来週より、スイスとイギリスへ2週間旅行します。
旅行中、iphoneを持ってwifiを利用したいと思っていますが、海外でのiphone使用は初めてで、状況によって使い分けたい為、以下の使用法について設定を教えて頂けると助かります。
ソフトバンクにも聞きましたが、自分で調べたところ少し違っていたので、実際の経験者の方に教えて頂きたいです。
1)wifiのみ使用(海外パケットし放題の利用なし、電話の使用なし、課金が一切ない方法)
2)緊急用電話の受信+wifi(海外パケットし放題利用なし)
3)海外パケットし放題利用+wifi利用(電話利用なし)
4)緊急電話送受信+海外パケットし放題+wifi
私の理解としては、
1)機内モードをON、3GをOFF、モバイルデータ通信をOFF、データローミングをOFF
2)現地に着いた際に指定のキャリアを選択(→これはこの場合必要ですか?)
機内モードOFF、3GをON、モバイルデータ通信OFF、データローミングON
3)現地に着いた際に指定のキャリア選択
機内モードOFF、3GをOFF、モバイルデータ通信ON、データローミングON
4)現地に着いた際に指定のキャリア選択
機内モードOFF、3GをON、モバイルデータ通信ON、データローミングON
また、キャリアの設定と言うのは機内モードをONからOFFに切り替えるとき、その都度設定しないといけないのでしょうか?
基本的にはwifiのみ使用、もしくは緊急電話の送受信ができる状態+wifi使用にしようと思っており、どうしても必要なときのみ海外パケットし放題を利用しようと思っています。
設定の切り替えがメインで必要になってくるのはイギリスで、スイスは1)か2)の状態にします。
1)に関してはSIMカードを抜くという方法が一番確実なようですが、抜いたり挿したりで紛失してしまうと困るので、今のところそれ以外の方法を取りたいと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。