それ、多分アッシの過去レスかも?!

へへへ、エイブベリーで雨や雨上がりの時に要注意は
あそこの地面は石灰岩層なんで
濡れると芝が剥げてる箇所が凄く滑りやすい、そんで
転んでお洋服なんぞの布にこの白っぽいドロが付くと
落ち辛いんすね~。

ストーンヘンジからエイブベリーにかけての一帯は、
ミステリーサークル出現麦畑とか
茅葺のコテイジとか
ホワイトホースの丘とか
謎のシルベリー・ヒルとかetc......
結構興味深い土地柄で御座います♪

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • Re: それ、多分アッシの過去レスかも?!

    トピ主さま、ごめんなさい、ちょっと失礼させてくださいませ。


    ~タマゴタマゴさん
    そうそう、そう言えばあんなこと、こんなこと、教えていただいたこと、ありましたよね。
    http://bbs.arukikata.co.jp/bbs/tree.php/id/599941/-/parent_contribution_id/394195/
    のあたりでしょうか。
    話が弾んでますよね~

    ところで、このやりとりの中でも引用させていただいた、もう一世代前、「大過去」の方、
    http://bbs.arukikata.co.jp/bbs_past/search.php?keyword=Avebury&target=4&specific=N
    (但し、先日来、過去の掲示板がものすごく開きにくくなっていますので、どうかしら?)

    この中の、No. 288331の書き込みの中で、
    >牧草地の中にあって牛や羊の糞も多いので,歩きやすい靴をはいていかれることをお勧めします.朝早くや雨の後は草が濡れていますから,裾にもご注意下さい.ハイキング向きの服装が適当な位です.

    とありますでしょう?
    これもまた、いまだに覚えていたのでした。


    ~ところで、おまけにここは、白っぽい泥なんですね!?
    これは転ばないように気をつけなくてはですね。


    トピ主さんも、どうやらこうしたものがお好きかもしれないようでしたので、雑談めきますが、ちょっと過去ログを出してみました。
    中から、いささかでもお役に立つような情報を見つけていただけると嬉しいですよね。


    それでは、失礼いたしました。

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    一応世界遺産物件なのに^_^;

    何だか懐かしい書き込みまで見付けて下さったのですね。
    ここでも数年前から話題になったことがあったんだ~と、
    エイブベリーの方はストーン・ヘンジと比べると
    知ってる人は知ってるが・・・って感じでチョッピリ認知度が落ちちゃうのが惜しい?!

    規模の大きなストーンサークルでお触りもOK!
    休日なんかはピクニック気分で遊びに来てる人達も居るし
    (石に登っちゃってるガキンチョまでいたり~)
    世界遺産なのに一部の区画は偶に羊を放牧してたりと
    なんとも開放的な古代遺跡ですね。

    これらが点在する
    ウィルトシャー州はロンドンからも
    そんなに遠距離でもないし、魅力的な村も街もあるのに
    何故か日本人観光客にはストーンヘンジとソールズベリーの町しか
    認知度が無いのが勿体無いですね。

    ユニークな庭園や
    ファクトリー・アウトレットもあるし
    歴史にミステリーに買い物に
    もっと紹介されてもいいのにと残念であります。

  • Re: それ、多分アッシの過去レスかも?!

    ストーンヘンジからエイブベリーまでの道のりも楽しそうですね!
    しかもエイブベリーは無料で入れちゃうんですね。

    あ、過去に話題にあがっていたんですね。
    一度検索かけてみます。
    またアドバイス等あれば何卒宜しくお願いします。

    • いいね! 0
    • コメント 0件