すみません・・・

チョッとスキポールの到着で
紛らわしい書き方を・・・・・m(__)m。

スキポールで飛行機を降りたら
トランスファーの表示に従って移動すると同じ階の
Gピアーへ入る前に入管ブースがあったと言う意味でした。

ただ、ここ2~3年はスキポール経由で利用していませんので
最新の乗り継ぎ情報を確認なさっておくのが賢明と思います。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 重ね重ねありがとうがざいます。

    スキポール空港で乗り継ぎというか、海外で乗り継ぎは初めてで、
    何がわかっていないのか 自分自身がわかっていない状態です。
    ご丁寧にありがとうがざいます。

    すみません、もう一つ 質問なのですが
    ウィンダミアに2日滞在した後、列車でブライトンに行く予定をしています。
    マンチェスター空港駅→ウィンダミア、ウインダミア→ブライトン
    と結構列車に乗るので、お得なパスを買ったほうがいいのかなと思っているのですが
    どのパスがいいのか、ご存じでしたらアドバイスお願いします。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    鉄道には詳しくないので・・・

    ご丁寧にありがとう御座います。

    先にスキポール空港の地図を、
    http://www.schiphol.nl/Travellers/AtSchiphol/Maps/DeparturesAndLounges.htm
    こちらも参考になさってみては?
    確か?(これも記憶があやふやなんすが)
    KLMの機内誌にも空港案内が載ってたと思います。
    スキポールはターミナルビル自体も1つなんで、複雑な作りではないのですが
    何しろ広いです。端から端の出発ゲイトのあるピアーまで歩くと
    結構時間が掛かります。(地図で徒歩移動の目安時間も見られます)
    広い分、ショップや飲食店も充実してて楽しみなんですが・・・
    余裕を持って早め早めに動いておいた方が安心だと思います。


    鉄道でのウィンダミア―からブライトンは
    ざっと経路を調べてみたら3、4回は乗換で
    ロンドンでは駅が変わるので市内移動も入って凡そ5時間前後の時間が掛かるみたいですね。
    英国のレイルパスには詳しくないので、
    誰か詳しい方や経験者さんからレスが付くといいのですが・・・。
    (この部分だけ新たにトピックスを上げれば誰かの目に留まり易いかも?)

    ご旅行時期が判らないので何とも言えませんが、
    http://www.transportdirect.info/Web2/JourneyPlanning/FindTrainInput.aspx
    などのサイトで日付と希望の時間、出発駅&到着駅を入れると
    全行程の詳細が判ります。(料金も出ますのでレイルパスと比較されては?)

    こちらも余りお役に立てなくてすみません。