クロアチア航空

オープンジョーは、たとえば往路の到着地と
復路の出発地が異なることです。
AMS → DBV
ZAG → AMS
のような。今回の旅程では関係ありません。
ストップオーバーは乗継地で24時間以上
滞在すること。
クロアチア航空のサイトでマルチ・シティの
ところを確認しました。2つしか入力できない
ですね。こんなのは初めてです。普通は
ここで4~5つとか入力できるんですが。
これだと無理です。
AMS~ZAG の往復と、ZAG~DBVの往復を別々に
購入するか、AMS~DBV 、DBV~ZAG、ZAG~AMS
の3つの片道を購入するか、です。
往路のZAGでの乗り継ぎですが、入国審査や
AMSからの便の遅延の可能性をふくめて3時間
とかはみておいたほうがいいと思います。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • Re: クロアチア航空

    わざわざホームページを確認の上、極めて明瞭な回答(しかし残念な内容)を頂き恐縮です。
    「普通は ここで4~5つとか入力できるんですが。これだと無理です」。やっぱりそうなんですね。
    また乗り継ぎに三時間というのはとても参考になりました。たしかに遅延など諸条件を考えれば
    余裕を持った計画にすべきだと思いました。もう一度考え直します。本当にありがとうございました

    • いいね! 0
    • コメント 0件