08/09/04 20:15

トピ主さんの説明をみればわかるとおり・・・

>92000円の席は埋まり、107000円の席しか受けれないと
旅行社が言うことはよくあるし、旅行社に非は無いと思う。

そうではなくて、トピ主さんの説明をみればわかるように
トピ主さんは92000円の席を「確保」しているんですよね。

予約がとれた、あとは払うだけ、

その状態で値段が変わった。

つまり、キープしていたものが値上がったので、
追加で払って欲しい、ということです。

旅行会社は、92000円で広告も出しているし、
その値段でトピ主さんは予約をおさえた。

ところが払う段になって、追加で15000円払え、
これはないでしょう。

広告がおかしかった、最初に言っていた値段を旅行会社が間違えていた、という話です。
たとえその裏側でどういうことが起こっていたとしても、
旅行会社で申し込んだ限り、消費者にとっての窓口は旅行会社です。

そもそも、本当にそれが航空会社のミスであれば、旅行会社は損害を航空会社に請求できるはず。15000円の差額は、航空会社と旅行会社の間のやりとりによって、解決できます。旅行会社は航空会社に、「こっちはもう広告まで出しているんだから、販売も開始しているんだから、おたくのミスでお客さんから追加徴収できないよ。不当広告になっちゃうよ。そんなことしたらウチの信頼は下がっちゃうよ。どうしてもあげるというならそれはそっちで負担して。」と主張できるはずです。それができずに、消費者に負担させようとしていることは、航空会社ではなくて旅行会社に何らかの落ち度があったっということです。

消費者に「航空会社のミスですので追加で払ってください」と言い出すこと自体、そもそもおかしいのです。きっと旅行会社のミスでしょう。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 08/09/04 23:32

    追記:「予約」の意味

    予約と、空席確認は、まったくの別ものです。

    予約は、一応、支払いを前提として席をおさえてもらうことです。
    だからこそ、入金していなくてもキャンセル代をかけてくるところもある。(現状としては、しかし多くの旅行会社は、入金前であれば、予約を無料で取り消すことをやってくれる。)

    ただの空席確認だったら、空席状況なんて毎日変わるし、値段も変わる場合があるので、それは全く流動的な状態といってもいいでしょう。

    予約というのは、一応名前も告げて、その名前でその日のその便のその席をおさえてもらうことを意味します。

    トピ主さんは、空席確認ではなく、予約を行なっているのですから、あとは支払いをするだけという状況だったのでしょう。

    予約をしてから72時間以内に支払いをしなければ予約は取り消される場合もあります。しかしそのように書いていない場合は、支払いは予約をしたときの代金、というのが原則です。

    ここを旅行会社が守らなければ、「予約」の意味がなくなります。「予約」をしたのに、席がなくなったり、値段が変わったら、何のための「予約」でしょうか? また「予約」という制度がなくなったら、現在の航空券購入システムの制度そのものも崩壊しちゃうんじゃないでしょうか。

    予約の時点で、売り手側と、買い手側の間に「契約」が成り立つのです。予約して入金前に買い手側がキャンセルした場合であっても、契約破棄であることは変わりませんが、旅行会社によってはそこに違約金を求めないポリシーをとっているから、お金がかからないだけです。売り手側には、買い手側以上に、この契約に対して厳しい遵守が求められます。なぜなら、売り手側だからです。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: 追記:「予約」の意味

    本当のところの事実関係はわかりませんが、席を確保ってのが???ですよね。

    通常、旅行会社を通じて航空券を購入する場合、どの段階で本当に席を確保しているのかわかりません。
    特に、今回のように何ヶ月も先の予約の場合、正式な予約(席の確保)はしていない可能性も大きいと思います。
    要は、トピ主さんが、電話口なのか、メールでのやり取りなのかはわかりませんが、予約控えをきちんともらっているかと言うところがポイントかと思います。予約控えに日にち・便名・搭乗クラス・出発到着時間・予約番号が必ず記載されているはずですから。これが無ければ、そもそも契約なんて無効ですし。広告の値段の商品が、売り切れているだけです。

    72時間がどこから出てくるのか不明ですが、逆に言うと「格安航空券」の場合、行き先や航空会社にもよりますが、年末年始のピーク時とはいえ、3ヶ月以上前に名前などを入れて正式に予約番号をとるまでの予約はしませんよ。特にリゾート路線ですから。入金後に正式予約>発券なんて事が当たり前に行われています。
    私は今年の2月に、似たようなケースで格安がBクラスになりました(某大手H社)。このときの入金は予約後すぐしましたが、実際に予約が入ったのは出発10日前で発券は7日前でした。2週間前に「航空会社の変更」の打診がありましたが、丁重にお断りしました。おかげで往復ビジネスクラスにUGでしたが。
    PEXでさえ12月の料金が出るのは8月末から9月上旬です。
    PEXの場合、料金が出る前に席の予約は出来ますし、発券前ならキャンセル料もかかりません。
    格安航空券の場合、各旅行会社によってキャンセルポリシーも発券期限も違いますが、予約控えと共にその規約を送付(E-mailなどを含む)してもらっていないのでしたら、契約自体が無効です。