日本からの往復の航空券のみ自身で手配をして2024年12月26日から2025年1月5日までニューデリー、バラナシ、アーグラ、ジャイプールを旅行した。
都市間を鉄道で移動したいので自身で窓口で可能な範囲で切符を手配していた。
事前の予約していないので良い時間帯は予約が埋まっていることが多い。
アーグラからジャイプールへ向かう電車がジャイプール駅に深夜0時過ぎに着いた。
翌日の観光に備えて「風の宮殿」周辺でホテルを確保しようと考えた。
ジャイプール駅からトゥクトゥクで「風の宮殿」前まで乗せてもらうように運転手に指示をした。
乗車中に私にしきりにホテルを仲介すると誘ってきたが、私の気が乗らないので断り続けていた。
そうすると今度はトゥクトゥクのスマホ台にスマホを置いてグーグルマップを確認しながら「風の宮殿」前まで行くと言い出した。
仕方なく、スマホを運転席隣のスマホ台に置いた。
するとスマホ台に置いて数分後のバイクの2人乗りが乗っていたトュクトュクの横付けしてきた。
咄嗟に私の防衛本能が働いた結果、スマホをスマホ台から抜き取った。
運転手は仲間と連携して私のアイホンを横付けしたバイク後部座席の者が手を伸ばしてスマホを抜き去ろうとしたのだ。
運転手が「風の宮殿」の位置を知らないはずがない。
教訓としては『他人にスマホを渡してはいけない』。
また、トュクトュクから降りたのちにホテルを自力で探している際に野犬の縄張りに入ってしまった。
野犬が吠えながら追いかけて来たが走って縄張り外へ退避したらそれ以上追いかけて来なかった。
教訓としては『深夜に宿を探す際は予め予約するか泊まるホテルを決めておいて行動する』、深夜は野犬の行動が活発なので『ホテル前にトュクトュクを止める』。