レポート
  • 女性
  • 50代
  • 元県庁職員
  • 香川県
  • 吸わない
  • 英検2級、ロシア語教員免許、ドイツ語4級

Commission(手数料)その3

公開日 : 2025年03月01日
最終更新 :

他にも、バナラシで経験したのは、12~13才の少年に、道を尋ね、道案内してもらったときのことだ。
「Thank you (ありがとう)」
と言って、別れようとしたら、その少年は、
「10ルピー(約30円)払え!お前は、そういう人間だったのか?!」
と英語でごねまくった。
私は、払わなかった。

インド旅行が大変なのは、詐欺師が、向こうから、次々と寄ってくることである。
(暴力性は、低いと思われる。肉魚を食べないからか?)
インド旅行は、一種の洗礼のように、日本人に作用し、価値観を逆転させる。
あのがめつさには、辟易するが、外国人は、みんな、50歩100歩だろうと思う。

  • いいね! 0
  • コメント 0件

0件のコメント