ご回答ありがとうございます

さすけねえさん

ご回答ありがとうございます。

地図ですが、住所と異なるところに出ているのではないかと思ってます。
左にいくと番地が36の建物がありますが、38の番地が探せませんでした。
たまに番地と地図が異なっているときがあるので質問させていただきました。
目印があればいけるので、近くの建物を探しております。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • そもそも日本の番地と外国の番地はつけ方が違います

    日本は原則109m(一丁)×109mが一つの町です。つまり1ブロックごとに1つの町になります。

    幅の狭い街などが街道沿いの場合は道路を挟んで1つの町京都などもです。

    その隣も同じ町名の町なら二丁目、同じく隣町が三丁目になり、その中に地番を1番地から振っていき、その1番地が二つに分かれると分かれた方が1番地の2と番号を振っていきます。

    それに対してヨーロッパは1本の通りに右側が奇数なら左側が偶数という番号を振っていきます。

    ですから2番地の隣が4番地その隣は6番地で、道を挟んだ向かいが5番地となります。

    ですから36番地をさがすならその通りをまず見つけて、36番地より若い番号であったら大きな番号の方に行けば良いし、通りの奇数の番地だったら通りの反対側を探せばいいのです。

    隣の韓国は日本と同じように番地が付いていましたがここ数年前から法律が変わって西洋風に番地を振りなおしたそうです。

    成功を祈る!

    • いいね! 0
    • コメント 0件