手荷物の個数は免税品なら関係ない?ローマ空港vs香港空港どちらが安いですか?

スーツケースに免税品を入れて寄託荷物として預けた場合、やはり紛失したときなど心配ですね。
じゃぁ、機内持ち込みの手荷物内に入れるとするならば、たとえばそのとき持って行ったカバンに入りきらないような免税品の場合、手荷物が2つ、3つになってしまうのは大丈夫なのでしょうか?
本来ならば機内持ち込み手荷物は1つですよね。
買いたいなぁと思うものは、主人の靴と私のカバン、ぐっと心にとまった革の製品(笑)、現地で掛け時計を買うつもりです。
スーツケースは1つだけで、それを主人に持ってもらい、私はリュックサックで行くつもりでした。
壊れたくないようなものをスーツケースに入れて持って帰ろうと思っていました。

あったら買おう程度の物・・・(笑)
わかります!そういうのありますね!
なぜか知らないけど珍しい物を見たら必要ないのに、買ってしまったりして、日本に帰ってきて、家でよーく見たら、別にいらんかった・・
と思ったりすることあります。

ローマの空港での購入であればもう免税扱いになっているからその点、手続きがいらなくて便利ということですよね。

でもやはり不安なのは、こんなかんじのカバンがほしい~
靴がほしい~と思っていて、最後のローマの空港に望みを託したけれど結局無かった~となるのはいやですよね~
だからそれまでにみんな買っちゃうのでは~?と思います。

どこにでもありそうな口紅だとか化粧品だとかそいういうのは
空港でもよさそうですね。

香港の空港で乗り継ぎの間、化粧品など買おうかなと思っていたのですが、ローマの空港と比べてどっちが安いんでしょう??
ふと疑問に思いました。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 化粧品などは似たようなもんです

    JORGEさんのおっしゃるとおり、大切なものは手荷物にした
    方が安全かもしれませんね。香港経由ということを忘れて
    いました。
    同じ女性として空港に望みを託すのはあまり賛成できません。
    あったら買っておかないと一生後悔しますもんね。
    私の妹など、フランスで売り切れていたヴィトンのバッグを
    ずっとあとでクアラルンプールでゲットしました。あきれて
    ものが言えなかった姉ですが。

    靴についてはサイズの問題がありますから空港は避けた
    方が無難です。フィレンツェでどうぞ。

    最後ですが、飛行機に関しては早いとこ搭乗した者勝ちです。
    上の収納スペースに入れてしまえばはいそれまでよ。
    手荷物に関してはあまりイタリアはうるさくないですから。

    女性にとっては買い物がやっぱり大事。JORGEさん ごめんなさい。

    • いいね! 0
    • コメント 3件

    じゃぁ手荷物複数あってもいいんですね(笑)

    確かに買い物も旅行の楽しみの一つであります(笑)
    観光がメインなのですが、現地ならではの物や、思い出に残りそうなものからブランド物まで、やはり興味津々です。
    そんなに買うお金もないのですが、もーーし、いいのがあったら★
    と思うと、手荷物のことやらいろいろと心配になっていたのです。
    いろいろとありがとうございます。

    じゃぁやはりスーツケースにいれて寄託荷物にするよりかは、
    手荷物として機内に持ち込んだほうがよさそうですね。
    その場合、手荷物が複数になっても早めに搭乗したら大丈夫なんですね?
    座席上のスペースって、運悪かったらすでにいっぱいってこと
    よくありますよね(悲)

    化粧品はローマも香港もどっちもどっちなんですね~
    じゃぁ乗り継ぎの時ひまだから香港で買おうかしら~。