現在は、嫌伊が主流なの?

外国における外国人の日本人に対するぼったくりは、
教育や法律ではコントロール出来ないと思います。

日本人がイタリア人やインド人などなど世界中の人種からの「ふっかけ」に注意するように、
外国人が日本人を「ぼったくってもよい人種」としているのは事実ですから、
伊当局が友好や品質の良いサービス運動しても無意味です。

イタリア人もインド人もタイ人も自分たちの能力と比べて、
「簡単にぼったくれる、日本人は馬鹿だ」と言いますが、
日本では馬鹿が成功します。

日本では、実力でのし上るのでなく、
実力者の言いなりになって、ごまをすって引き上げて貰います。
実力者に可愛がられる者が成功し、
自信過剰で生意気な者は嫌われ成功しません。
(人と違う天才は日本では成功しない。)

ただし、
個人旅行者は、ぼったくりや差別があるのを前提に旅をしています。
相手の主張に頼りません。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • イタリア人よりインド人の騙し、しつこさ(ぼったくり)のほうが100倍過酷。

    インドなどでは、「NO!」などと言うと、むしろしつこくつきまとわれる。
    バナーラスの露天で、あまりにしつこいので男に
    「飲み物をおごってあげるから、向こうに行って!」と言いました。
    チャイをおごってあげると、彼は行ってしまったので、やっとくつろげた。
    翌日から彼は「チャイをおごってくれたトモダチだから、
    おまえの欲しいものは何でも安く売ってやる」と
    前にもましてしつこく私につきまとってきました。
    彼のおかげでバナーラス滞在が非常に不愉快なものになりました。


    無視するのが一番いい。

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    Re: イタリア人よりインド人の騙し、しつこさ(ぼったくり)のほうが100倍過酷。

    猫警さん、なますか~

    インド人はどうしてなんでしょう?

    「普通の日本人」は平気で(インド人の)100倍でも払うから=騙しやすいという法則が出来ているのかもしれません。

    さすけねえは、チャイの値段もサモサの値段も道端の商店で払ったし、牛のウンコも値段を聞いていたから物価が分かったようなものです。

    ホテルの食堂のボーイはチップがしつこかったけど、下手すると全員に1ドルなんてホザクのまでいる。

    テーブル担当に1ドルはあげたけど?、全員に1ドル出した日本人が過去にいたのかも・カモ?

    • いいね! 0
    • コメント 0件