Re: Firenzeの「Relais Cavalcanti」について

とんでもないです。

ありがとうございます。

HPを見て、綺麗な感じだなぁ。と思っていました。

しかし、実は、フィレンツェの宿、まだ決めかねていました。

国内旅行と違って、分からなかったら聞いたらいいし、どうとでもなるわ~。
ハプニングもまた旅の思い出☆とは、海外旅行ではいかないので・・
語学が堪能だったらなぁ・・と思う始末です。
なので、日々、PCとにらめっこしています。

色々検索した結果、見つけたのが、ここです。
http://www.lacasamia.jp/bb.html

日本の方が対応していただけるし、安心かな・・と思いまして。
問い合わせてみたところ、下記の二箇所が空いているとのことでした。

B&Bカーサ・ヌオーヴァhttp://www.residenzacasanuova.it/ENG/offerte.asp
バスタブタイプ浴室つきツインルーム
2名様合計1泊あたり132ユーロ(税込み、朝食込み)

B&Bオルティhttp://www.ortidicimabue.it/?language=ja
シャワータイプ浴室つきツインルーム
2名様合計1泊あたり66ユーロ(税込み、朝食込み)

価格的には、オルティなのですが、少しでも中心に近く、バスタブ付きならカーサヌオーヴァか・・
どちらとも距離的に中心からかわらないのか?と読めない地図を見比べている始末です。

フィレンツェに行かれて、この周辺は行かれた事ありますか?
なにかご存知なことがあれば、アドバイスおねがいします。

また、三色昼寝付さんのフィレンツェのオススメ☆などがありましたら、お手間でなければ教えていただけると嬉しい次第です。


  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • Firenzeの宿について

    私だったら、カーサ・ヌオーヴァもオルティもどちらも却下です。

    いずれも、かなり街の中心からは外れた場所です。
    多分、スーパーマーケットのCOOPの近くまで行ったところでしょう。
    私が実際に行ったことがあるのは、BILLAというスーパーマーケットのあたりまでですが、そこまででドゥオモからCOOPまでの半分の距離もありません。
    でも、実際に歩くとけっこう時間がかかります。
    そしてBILLAのあたりまで来ると観光客は大分少なくなるので、屈強な男性のボディガードでもいれば話は違いますが、女性二人となると、治安面で暗くなってから出歩くのはどうかな、という感じです。
    ましてその倍の距離の場所となると...。
    また、駅からなら完全にタクシー利用になりますね。

    私はホテルは何がなくても立地と思っているので、余計にそう感じるのかもしれませんが、ホテルは絶対に中心地に取った方が良いですよ。

    トイレ事情が滅茶苦茶に悪いイタリアでは、いよいよとなったらホテルにすぐ戻れるというのも大切です。中心部に宿泊していれば、買い物して荷物が邪魔になったら、荷物を置きに帰るといったことも可能です。

    RELAIS UFFIZI(ルレ・ウフィツィ)あるいはUFFIZI HOUSE(ウフィツィ・ハウス)は、いかがですか?
    http://www.relaisuffizi.it/ja/home.html
    場所はシニョリーア広場至近で、Relais Cavalcantiと似たり寄ったりのロケーション。
    常駐ではないようですが、日本人女性のスタッフもいます。
    お湯の出に多少問題があるといえばありますが、湯船にお湯を張ると後になった人はだんだんお湯がぬるくなるという程度で、いきなり水になったりということはありません。
    イタリア人スタッフもとても親切です。

    あと日本人スタッフはいませんが、日本人に親切なこととコストパフォーマンスが良いことで有名なのが PENDINI。立地も抜群です。
    http://www.florenceitaly.net/gia/pendini/index.asp

    私はいろいろ泊まってみて、総合的には Firenze では PENDINI が一番好きです。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: Firenzeの宿について

    レスが遅くなってすいません。
     
    母は体力づくりの為歩いてるから、平気よ☆なんて言っていましたが、私が間接の事もあって、町が石畳で負担がかかる為、出来れば中心地からはあまりはなれたくないかな・・と言う気持ちがありました。

    ただ、中心地は夜中までうるさい。というのをよく目にするので、すこし離れている方がいいのかと悩んでいました。

    ですが、三色昼寝付さんのアドバイスで、やはり、中心地に近い方がいいな。と思いました。

    日が落ちるのが早い時期なので、知らない土地を暗い中歩く事は不安を感じます。
    荷物を置きに帰れる。何処に行くのも便利。トイレ事情。。。(トイレ事情!?そんなに悪いのですね!?)の事も考えれば考えるほど、中心地がいいかな☆と思いました。

    何ヶ月も長期滞在して、満喫するなら、中心地から少しなれた場所なんかがいいのでしょうね。

    三日のうち、一日はピサへ。一日はアウトレットへ。一日は市内観光。と観光を満喫しようとしている旅行者には、立地は大切ですね。

    教えていただいたホテル、拝見しました。

    両方ともHPが日本語対応になっていて、有難いです!!
    そして、お値段もとても良心的!!
    そこに書かれていた口コミも◎な感じでした。


    Hotel Pendiniは価格はとても良心的で、お部屋もレトロな感じで、そごくいい感じですね。
    ただ、ひとつ気になることがあります・・レップリカ広場に面していて騒がしい。というコメントと、冬は寒かったとあったのですが、実際宿泊されて、寒さ、騒音は大丈夫な感じでしたでしょうか?

    RELAIS UFFIZI(ルレ・ウフィツィ)とUFFIZI HOUSE(ウフィツィ・ハウス)の方も価格、部屋の内装共にとてもいい感じです。
    UFFIZI HOUSE(ウフィツィ・ハウス)は別館ということですが、バスタブもあり、価格もいい感じなのですが、別館には本館と比べてなにか、デメリットがあったりするのでしょうか??

    何度も質問ばかりで、すいません。。。