ありがとうございます

空港バスと市内バスは別モノと把握していますが、「地球の歩き方」では市内バスAMATの項に1回券と24時間券の記載がありますので、AMTA=市内バスの24時間券もあると理解していたのです。それで、空港からの€ 5,80の空港バスを降りた後、市内バス用の24時間券があればそれを使用してホテルまで行き、翌日も同じ券で観光に使うつもりでいたのです。(観光バスには一切興味なしです)

教えて頂いた以下のチケットがこの24時間券にあたるのではないでしょうか(イタリア語は分からないのですが、イタリア語辞書をみてみればgioranaliero=daily となっていますし)。英語版では以下の情報の掲載はありませんでした。
<Biglietto giornaliero - € 3,50
<valido su tutta la rete, sino a fine servizio,
<a decorrere dalla convalida da effettuare immediatamente
<a bordo del primo mezzo utilizzato.
<sino a fine servizioということは終バスまでと解釈できるのですが。
なんとなく=until the last serviceてな感じですね。そうすると、到着日の夜9時過ぎに買えば、翌日使えないですよね。gioranalieroを24時間券と翻訳したのが適切でなかったのか??あるいは別ものがあるのか??よくわかりません。

いずれにしても、空港orカステル・ヌオーヴォ広場で英語で誰かに一言二言聞いてすぐ24時間有効と判明するならこの24時間券なるものを購入し、手間どるならあきらめて高めになりますが、市内バス内で運転手から1回券を買ってホテルまで行きます。


  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 11/01/26 08:34

    gioranaliero

    は1番目は、d'gni giorno、用例としてlavoro giornaliero 日雇い労働。
    2番目はdi un giorno、用例としてil moto giornaliero del Soleで日中です
    Dizionario Garzanti di Italiano)。

    当然、2の意味。
    英語ならdiurnalでしょう。oxfordでは、of or during the daytime

    言葉の遊びはこのくらいにして、本題。

    Biglietto giornaliero - € 3,50は文字通り一日券。
    24時間有効とは何処にも書かれていません。
    それを補足するのが、以下の文。
    valido su tutta la rete, sino a fine servizio
    全ての路線で有効、最終サービス(運行と解するべきでしょう)まで。
    24時間有効なら、そう書くはずです。

    かなり不鮮明な写真がでていますよね。
    ここに、alle ore 24.00とあります。これで問題解決。
    基礎の基礎のイタリア語。
    Si parte domani alle (ore) cinque.明日の5時に出発する(小学館イタリア語中辞典)。
    要するに24時まで。この前が良くわからないのですが(不鮮明で読めない)、Biglietto ordinario
    がdoppo de 90 minutiとあるので、無効になるという意味でしょう。
    Valido 24 oreなら24時間でしょうが。でもなんなのだろうか?
    scartoに見えるが、これなら、24時に不要品(所謂、紙くず)かな?でも最後はeに
    見えるのですが。ああ、複数か。ならば、scarte alle ore 24.00ですね。
    シンデレラのカボチャの馬車かな。

    ここでもそうなのですが、ドイツのサイトではそう多くはないのですが、
    イタリア語やスペイン語くらいでは、英語は下手するとお飾り程か、あっても簡略版しか
    なく、しかも間違っている、または平気で古い情報を載せていることがあるので、
    まずはイタリア語から始めます。このサイトも良い例でしょう。英語では一日券(24時間
    とは何処にも書いてありません)の存在すら書かれていないのですから。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    丁寧な解説ありがとうございます。

    不鮮明な画像からイタリア語をいろいろ解読・解説してくださってありがとうございます。どうも24時間券ではなく1日券のようですね。

    イタリア語を理解できないので、英語をたよってしまいますが、それだとはやり情報量と正確さは劣るのですね(当然といえば当然ですが)。英語版では普通券の記載はあっても1日券の記載は全くありませんでしたし。今後は理解できなくても一応現地語版も参照するようにします。良い経験となりました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件