ありがとうございました

なんとか頑張ってプランニングしてみようと思います。
そうですね、パスは使わなくてもよさそうですね。
直接駅で買えそうなことも知り少し安心しました。
幼児連れなので時間がなかなか読めないところもありましたので。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • ごめんなさい。見落としていました。

    3歳のお子さん連れだったのですね。

    初日の宿は予約して行って、あとは予約無しでいかがでしょう。
    もちろん、鉄道の切符も現地で。
    私のこれまでの経験で、夏でも冬でも、
    当日に宿を探して泊まれなかったことは一度もありません。

    とりあえず、このへんがいいかな、と候補をいくつか調べておき、
    現地に着いてから電話するなり、直接行ってみるなりして決めてもよいのではないでしょうか。
    予約を入れていなければ、予定した移動ができなくても問題ありませんから。

    夏のイタリアは、日中は結構暑いです。
    それぞれの都市をそれなりに観光し、1泊ずつで移動し、お子さんも一緒と言うのは
    相当ハードだと思います。
    旅大好きはなちゃんさんが大丈夫でも、お子さんにとってきついのではないでしょうか。

    行ったところで、その日の体調のよしあしや観光のはかどり具合で、
    その後の予定を決めるか、またはもっとゆったりした日程を組まれた方がいいと思います。

    ちなみに、夏のミラノ、トリノ、パルマ(つまり海辺でない大きな都市)はゴーストタウン状態です。
    観光客はいても、地元の人たちはバカンスを取り、海や山へと出かけて行き、
    店もしばらく休みに入ります。
    北の方がその傾向は強いですよ。
    7月中なら、それでも何とか楽しめるかとは思いますが。

    私なら、子供連れだったら、ミラノ1泊、ジェノヴァ3泊にして、
    チンクエテッレとかポルトヴェーネレなどへ日帰りででかけます。
    ジェノヴァには水族館もありますし。

    別の方への質問にありますが、
    >パルマから電車で南イタリアのアルベロベッロに2泊してそのあとミュンヘンへ電車で移動というのは強行軍ですか?アルベロベッロへの行きかたも教えてください。

    これはかなりな強行軍です。
    単独の旅行であっても。

    パルマからバーリまで国鉄で行き(早い列車でも6時間45分掛かります)、
    さらに私鉄Sud-est線で1時間40分ほど。冷房も効かないおんぼろ列車で、遅れるのが当たり前の列車です。
    つまり1日がかり。
    しかも、2泊して中1日のうち1~2時間見たら、あきてしまいそうな
    トゥルッリ以外は土産物屋しかないような町です。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    本当に率直な意見ありがとうございます。

    そうですね。アルベロベッロは外そうかしら? 少し欲張りすぎた感じかも。
    チンクエテッレとかポルトヴェーネレは近くですか?連泊の方が楽ですよね。
    場合によってはミラノからパルマまでレンタカーで移動してみようかなんて思っています。
    ただイタリアの交通マナーはあまりよくなかった様な感じを受けました。ローマやナポリ辺り。
    北の方はどうでしょうか?
    荷物もあるのでその方が楽かなと思って・・・・。
    行き当たりばったりでホテルがとれそうならそれもいいかなって。
    ご意見よろしくお願いします。