ナボーナ広場のHがいいかと

ローマはタクシー利用でナボーナ広場のほうがいいかと。
ローマの正門ポポロ門外のポポロ広場とベネチア広場を結ぶコルソ通りがローマのメインストリートで、この周辺に泊まるのが観光にも便利で、ローマ通といわれています。リピーターの大半もそうされています。ナボーナもこの一角です。駅周辺よりやや高めですが。

ミラノは最後の晩餐以外ドゥオモ程度でそれほど見どころもないので、なるべく早くベネチアに着いたほうがいいですよ。郊外の島めぐりも素晴らしいですから。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • マルコポーロ3様!お久しぶりです★

    またまた失礼しましたf^_^;)マルコポーロ3様ですね。お久しぶりです。

    確かに二人なので空港往復はタクシーのつもりです。
    夜のライトアップとか疲れた時にホテルに戻れるのはありがたい、そしてツインの確証がある、荷物を預かってくれる、などの条件ではいいのですが、ローマ最終日にヴァチカンをみたあとにホテルに戻ってから駅に向かうのが面倒かなというのとスーパーが近くにあるか不明なのが少し引っかかっています。
    ヴァチカンにリュックとかスーツケース預かってくれるところはありますか?でも持って行くのもしんどそうなのでホテルに預けて置いたほうがいいですかね?
    あとスーパーは脂肪分制限のためレストランの使用も難しく、出来れば野菜とかパンを買って食べれるような店があれば最高なんですが…

    ちなみにローマ最終日戻る時間のアドバイスはどうでしょう?
    ミラノはマルコポーロ3様のアドバイスどおりまる2日はいらなさそうなので、早めにヴェネチアに向かうことにします♬

    ありがとうございました★

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ティヴォリ

    ミラノはブランド・ショッピングが目的でなければ半日程度でもいいかと。いわゆる伊3都は別格で、ミラノの2、3倍の時間をかけたほうがいいかと。

    スーパーはテルミニ周辺にはありましたが、ナボーナ周辺にはないかも。

    遅くてもタクシー利用なら大丈夫かと。ぼられる程度でしょう。
    ローマ周辺では世界遺産のティヴォリやヴィラ・アドリアナがいいです。
    ピサは行かれてますよね。