退会ユーザ @*******
05/10/23 15:10

そうでもない人も、このごろの若い人には多い

って書くと年寄りっぽいですが。

きっとdoubletreeさんが、ちゃんと自立しているからそう思われるのでは。
実際、結婚前から自立している人が多いのも事実。

実家で暮らすのは、最近娘の方が多いようにききます。
ますおさんて、けっこういますよね。
普段の生活は、自立していても、住宅購入など、おおごとがあると、
実家からお金を出してもらう人が多い話も、よく耳にします。
本当に個人差があるのでしょうけれど。

>寝たきりでない以上、老齢者になるほど、なるべく自活した方が、トータルな精神ケアの点では重要らしいです。

そうなのでしょうね。
私の両親も田舎で2人で暮らしていますが、
ときどき姉たちが、交代で様子を見に行くものの、
2人でなんとか日常生活を営んでいます。
近所に友人もいて、それなりに楽しく、ボケずに暮らしています。
どちらかが、逝ったときが心配ですが。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • >実家で暮らすのは、最近娘の方が多いようにききます

    そうおもいますね。やはり、前ログにも書きましたが、夫が嫁の家に入る方が、金銭的メリットが大きい上に、嫁姑戦争みたいな、精神的負担が少ないと感じるから、入りやすいのだとおもいます。それに、夫が外に働きに出ている世帯ならば、一緒にいる時間は、圧倒的に短いので、なおさら、抵抗なく同居ができるのでしょう。

    ニュース本文にもあるように、イタリア人男性はマザコン率が高いのか、30超えでママと同居率が高いという話、これは最近の日本も同じだなあと。ちょっとキモいかな。日本の場合、40独男さえ、最近では、めずらしくなくなった上に、いまだに実家にいて、所得は全額おこずかい状態の人さえいますからね。そのうち50超えたら、親の世話という、ある意味、逆の意味で実家を離れられなくなるのでしょうね。

    • いいね! 0
    • コメント 0件