17/01/18 07:07

常套句のひとつ

(09:57発の次が11:57でその次13:57でも)
1時間に1本は直通がありますを退治しても
旅人に伝えたことも同時に消えるね。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • 退会ユーザ @*******
    17/01/18 15:54

    (あの国は長距離バスは発達してなくて)出鱈目 ローマからピサのダイレクトバス

    あなたが大好きな9.9€よりさらに安い9€でダイレクトバスがありますよ!

    08:20
    13:35
    Rome
    Pisa
    Operated by Flixbus Italia SRL
    5:15 Hrs.
    Direct
    9.00 €

    11:15
    16:30
    Rome
    Pisa
    Operated by Flixbus Italia SRL
    5:15 Hrs.
    Direct
    9.00 €

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • これからは皆直通列車でピサに行くでしょう

    1時間に1本はあるは認めますね?
    まあ、別に1時間に1本なくても、ピサ直行の最速列車RBが2時間おきにあるので、わざわざフィレンツェで乗り換えてピサに行く人は少ないでしょう。
    ローマからフィレンツェとピサに行く人はローマ→ピサ→フィレンツェがベストです。
    今までは多くの方がローマからピサに直通で行けることを知らなかっただけですよ。しかも速く着けることを。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    17/01/18 22:05

    フィレンツェ経由の方がよほどに速いです

    何をご覧になって「速く着ける」と仰っているのでしょう?
    イタリア鉄道のサイトで検索しましたが、テルミニからフィレンツェSMN乗り換えでピサ中央まで、約3時間です。
    一方、直通は9時57分のICなら約3時間ですから同じでまだ良いのですが、レジョナーレ・ヴェローチェだと、例えば10時12分テルミニ発なら14時15分ピサ中央着で、4時間かかります。
    次は11時57分のフレッチャビアンカですね。これは約3時間でピサ着。

    結論として、レジョナーレ・ヴェローチェは時間がかかりすぎて使えません。ICとフレッチャビアンカなら3時間なので使えますが、いかんせん本数が少ないです。

    トピ主さんはピサに行きたいと仰っていますが、ピサに泊まりたいとは書いておられないので、フィレンツェに行ってから日帰りするのがベストでしょう。
    また、昨日私が書き込んだように、ピサに行った帰りはルッカ経由のルートを通ってついでにルッカも見るのが更に良いと思います。