退会ユーザ @*******
17/09/01 22:55

ピエモンテのグリッシーニは絶品ですよー

Buona seraです。

ピエモンテのグリッシーニは他地域とは違うので、パン屋で是非手作りのものを買ってみて下さいねー。生ハムを巻き付けて食べるのがピエモンテ風なのです。Eatalyにもおいしそうなものが色々売ってます。大きさも色々。でもこういう紹介サイトもあるのでご参考まで。
http://www.lastampa.it/2013/11/12/societa/cucina/reportage/a-tavola/recensione/alla-ricerca-del-grissino-indimenticabile-hpcwo3PF0eNTIwC4YvjSZM/pagina.html

ストの予定を調べてみましたが、まだ9月末までしか発表されていません。適宜お調べしますので忘れてたらまたつついてみて下さい。

ブルボン家はフランス→スペイン→南イタリア、とどんどん親戚筋を増やしてきているのに、現在はスペインにしか残っていませんね。ちなみにサヴォイアの現在の「国王」の母はポルトガル王家から来た人でした。奥さんはジェノヴァのドーリア家の人・・ってあのドーリア家?私アンドレア・ドーリア大好きなんですけど。

北イタリアでの英語通用度ですか。有名観光地なら通じるでしょう。でもものすごくなまっていて聞き取りにくいと思います。私はイタリアで英語を使ったことがないものではっきり知らないのですが。あ、電車の切符の料金が足りなかったときだけイタリア語を封印して何も知らない観光客のふりして英語でとぼけて切り抜けたことがあります。

ドイツ(フランクフルト中央駅横では?)にできたのは確か東横インだったと思います。でも日式ビジネスホテルは味気なくてつまらない気がします。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • グリッシーニとペース配分戦略

    Sabina女王、Buona sera~

    Mantaは昨年秋の記述のようなので、日程確定したら、問い合わせのメールを入れてみます。EXCELで「工程表」を作らないと、曜日がわからなくなってくるんですよね。Cavassaも曜日がなんたらだけど、一日の移動時間とすれば、イベリア半島の何分の1で済むので、翌日行くてもありますね。

    >グリッシーニ
    胃弱王の為に作られたらしいですが、Piemonte@胃弱王の食糧事情は、
    1)グリッシーニ ☞ 2)Primero plat ☞ 3)Segundo Plat ☞ デザート
    この順番で、ワシワシ食べていたら、どこが胃弱やねん!と突っ込みを入れたくなるんですが、Sabina女王は、グリッシーニが出てきた場合、どうペース配分をされてますか?それとも、グリッシーニは持ち帰って、スーパーで買ってきた生ハムを巻いて、夜の軽食にしているとか???

    Vercelliではリゾットがいいぞ、とかあるのですが、どうもあちらこちらのブログを確認すると、「スゴイ量が出てきましたぁ」とあるので、グリッシーニから全力をつくすと、Segundoで撃沈します。

    イベリア半島では、前菜の前菜のパンだの、岩塩だのオリーブ油の食べ比べが出てくる場合は、かじる程度にしておいて、ひたすらペース配分をしながら、メインまで突き進み、Postreまで進み、Cafe soloで口をさっぱりさせると、17時頃になっているので、ひとまず部屋に引き上げ、一休みをしてから、腹ごなしの散歩をしていました。グリッシーニも、この戦略が通じるのかどうか、そこが知りたいです。

    ところで、Piemonteは英語の問い合わせには、イタリア語で返事がくるものでしょうか?

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    17/09/07 21:48

    出てきたパンは絶対食べない

    チャオチャオ!

    日本人の胃袋にとって、ピエモンテ料理は多すぎる重すぎるで、私も困るのです。
    イタリアのどこでも、前菜、プリモ、セコンド、コントルノ(付け合わせ)と全部食べるのはお昼と決めています。そしてその夜は何も食べないか、スーパーで買ってきたサラダ総菜と果物だけにします。そうしないと胃を壊すので。
    夜にレストランに行く場合は、前菜とセコンドだけにしてパスタ抜きにします。スペインよりは早い時間とはいえ、食べ終わったら22時過ぎてしまいますからねえ。
    でもどうしてもパスタやリゾットを食べたい誘惑に駆られたらどうするか?この場合は、カメリエーレに半分の量(mezza porzione)で注文できるか相談します。意外と聞いてくれるところが多いです。ヴェルチェッリのリゾットは捨てがたいですもんねー。
    グリッシーニはパン代わりに少々かじる程度で良いのではないでしょうか。といってもレストランに入ったときはお腹ペコペコなので抑制できるかどうかですよね。

    関西にはイカリという少々高めのスーパーがありまして、先日行ったらグリッシーニ類がお得な値段で売られてたので大人買いしました。袋の写真がモーレ・アントネッリアーナなのでトリノ産だし、買わないわけにはいきません。その横にスフォルナティーニとかいう太くて短いグリッシーニとはまた違うものがあったので数袋仕入れました。これは知らなかったけど同じくトリノのスナックのようです。
    私は南イタリア(プーリア)のタラッリというスナックがとても好きで、イタリアに行くと毎回数袋買って帰ります。最近は北部のスーパーでも簡単に買えるようになりました。何で日本で売ってないんだろう。

    行程を考えるのは楽しいけれど大変ですよね。特に日月曜日の配分がイタリアでは重要ですから。
    私ももう来年のカラブリア州横断縦断の経路を考え始めているのですが、難しいのです。誰か助けて~。

  • 週末長考、月曜日は美食の日

    Buon giorno~!
    いやはやSabina女王、「月曜日は美術館博物館の類は休館日でちっ」法則で、当初の予定で行けば、Casele Moferattoの美術館と、月曜日がゴチンコしてしまうので、月曜ランチにAlbaを持ってこられるように、長考を重ねておりました。

    一言結論: 航空券を買っていなくてえがった・・・・

    Milano Linate☞Novarraに入れば、月曜日がAlbaになるのです。でんちゃも頻繁にあるし、LinateとNovarraは近いので、荷物をフロント係に押し付けたら、その後ろ足でいきなりVercelliに散歩に行き、またNovarraに戻ってブラブラお散歩、翌日の適当な時間に、Casele Moferattoへ移動し、ここでも荷物を預けたら、いきなり美術館へ、そしてブラブラする。そしてAstiへ抜け、翌日はAlbaで昼食して、お店を見たら、夕方Cuneo地域方面に抜けて、最後にTorino連泊。

    この順番で行けば、MIL/IN,MIL/OUTですっきり、月曜休館日も避けられる事となりました。あぁ、航空券はまだ買ってなくてよかった!

    あと、路線と時刻表を、検索しまくって、確認したのですが、Torinoへ繋がる縦の線の移動は、頻繁にあるのですが、斜め横に動きたい場合は、時間がかかりますなぁ。Mondoviの方が、移動しやすくて、案外CuneoからAlbaへつなげようとすると、時間がかかるとわかりました。

    グリッシーニボリボリ+Jamonは、トリノのBarで出来るのでしょうか?絶対に、Tinto1杯無いと、この組み合わせは活きないです!

    cokemomoさん、Hostalで鍵を3つ以上渡されると、冷や汗が出てきます。最近は、カードキーの宿も増えてきたので、そういう所はいいのですが、鍵は難点でして、素面なのにフロントに開けてもらった事も、複数回あります。フロント係が常にいない所は、難易度高いですわぁ。今回の旅の宿は、フロント係がいて、何時に到着しても、荷物をどんと預けて出かけられるような宿を、絶対に選びます!駅前とか、駅隣だと、いいですよね。

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    旅クマさん、Sabinaさん、またおじゃましますー。

    こんにちはー。
    旅クマさん、週末の長考お疲れさまです。
    しかしながら美術館も夜の景色もそして美食も抜かりなく楽しめるようで何よりです。ミラノはin/outともにリナーテですか?リナーテの方が街に近いんですよね。東京もよそ様のことを言える立場ではないけれどマルペンサとリナーテ一つにまとめてくれないかなぁ、、
    以前イタリアのかかとの街を朝出てミラノ経由〜ドイツ経由で帰国したいと思ったんですが、空港が違うのか!ミラノは行ったことないのでサクサク動けるわけがないし、、、とボツにしたことがあります。この秋に初ミラノですが利用するのはマルペンサです。
    リナーテとマルペンサ、お土産屋さんが充実してるのはどっちでしょう。
    私の BABBI探しは旅行の最後まで続くのだー

    イベリア半島でも鍵の問題は起こるのですね。お酒が入っての夜だとハードルの高さはいや増しますね。
    フロントにかならず人がいる=いつでも荷物を預けられるは大切なポイントですね。それから午後や夕食前にホテルで一休みなどもしたいわけで、駅やバスターミナルと旧市街が近いとありがたいですよね。

    話がイタリアでなくなるのですが、Sabinaさん、「オスマン帝国外伝 愛と欲望のハーレム」引き続き見ております。戦闘や政治のシーンになるとドラマの作りが雑になるのは私の気のせい?
    ・・・ってタイトルが外伝でハーレムですもんね。後宮のセットはトプカプ宮殿のハーレムと似てますね。
    しかしヒュッレム、行き当たりばったりの利己的なずる賢さと根拠のない自信ががすごい。あとすぐ怒鳴るし、、これに丸め込まれるスルタンってどうなの?
    毎回のように息子に怒鳴りこまれる皇帝母が気の毒だ〜。Sabinaさんは後宮の女性ではどなたタイプなんでしょうか、私は面倒くさがりなので、すっかり忘れ去られて皇女の相手をしつつのんびり刺繍してる妃くらいがいいなぁ。あとはドアを開け閉めする女官希望です。

    で、来月からはスペインのドラマで「イザベル」ってのが始まるんですよ、旅クマさん!どこぞのパラドールの前に彼女の像があったな〜レベルの私には、スペインの歴史の取っ掛かりとしてはぴったり!
    この時代にはレオンはすっかりカスティーリャに吸収されてたのね、ナヴァラって独立国なんだ〜。取れ戸は出てくるのかしらんと楽しみです。