06/02/23 19:30

パッケージツアーでは難しいときもある

難しい質問ですね。

自由に時間を選べる旅行ならば、問題ないのですが、パッケージツアーと
なると、厄介なことがあります。結論から言えば、ホテルの浴室で洗い、
バスタブの上に干すのが基本です。絶対に窓から外に出してはいけません。
イタリアではないでしょうが、リゾートでは時々見かけますので、ご注意
を。

実は、結構頭を使っています。出国時にどうしても早朝発とかになる場合
には、前日の洗濯は難しいので、捨てていったりします。また、欧州など
長距離になるとき、とくに深夜便では、搭乗前に着替えて、それまでの下
着は捨てる事が多いのです。このため、捨てるための下着はとっておきま
す。下着程度ならば、夜遅くないうちに洗濯すれば、朝食時には乾きます
ので、一泊の滞在でも使い回しが効きます。一泊以上ならば、それほど気
を遣わずとも洗濯ができます。しかし、夜中に入浴で、翌朝早いと厳しい
でしょう。特にイタリアは、夕食が遅く、部屋に戻ると11時とかになって
いて、入浴も当然遅くなるので、乾燥時間が足りなくなります。

確か、下着は原則的にはクリーニングに出さないのが決まりだと思います。
ですから、客室内で洗濯して乾かすのは当然の行為です。バスタブのある
浴室には収納式の洗濯用のワイヤーがあるので、これに掛けて干します。
乾かすこつはタオルで巻いて絞ること。ワイヤーと似たものに、緊急用ブ
ザーのひもがあるので間違わないようにしましょう。

パッケージツアーの中には、深夜にチェックインし、早朝に疾風怒濤の如
く出て行くものがあります。こうなると、とても洗濯している余裕はない
ので、使い捨て(使い捨てを勧める人もいますが、できるだけ日常と同じ
格好をしたほうが良いと思います)下着を使うか、必要分だけ持って出る
しかないでしょう。イタリアは高いのですが、高級下着類が安い国では、
一枚だけ(つまり着替えなし)で行き、現地調達という手が最も有効です。
荷物はできるだけ少なくしたいですから。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • 下着はランドリー(水洗い)扱いで出す/バスタオルで簀巻きにして脱水が良いよ

    >確か、下着は原則的にはクリーニングに出さないのが決まりだと思います。

    日本でも海外でも、ホテルのランドリーサービスには、ランドリー(Laundry:水洗い)、ドライ(石油系溶剤によるクリーニング)、とプレス(アイロンがけ)の3通りの出し方で別れているとおもいますが、ランドリー・シート(名称はいろいろ)に、洗う品目と、それに対応する洗い方にチェックいれ、ランドリー袋と一緒に出すのが、一般的とおもいます。下着は原則出さない「決まり」というのは、勘違いじゃない?

    私は、クリーニングトラブルがいやなので、日本でも海外でも、自分で洗います。タブにお湯はって、備え付けシャンプーとかして、付け置き洗い。そして、バスタオルをしこたま持ってこさせて、シャツでもパンツでも、バスタオルの上にひらなべて、はじっこからクルクルと、簀巻きにして1時間放置してからほすと、脱水できてるから、すぐに乾くし、楽ですよ。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: ホテルでアルバイトをしてた頃

    JORGEさん こんばんは

    >下着は原則的にはクリーニングに出さないのが決まり

    昔、都心の一流ホテルでアルバイトをしていたときのことを
    思い出しました。
    ゲストのほとんどが外国人、彼らは下着までクリーニングに
    出していました。

    今、逆の立場になって海外に行くことが多くなりましたが
    クリーニング袋と一緒に料金表には必ず下着のも料金も明記
    されています。

    出す出さないの真偽のほどは判りませんが・・・

    • いいね! 0
    • コメント 2件
    06/02/24 08:08

    人の説なのですが

    お二人とも同じ意見だったので、こちらに返信します。

    自分ではしたことがないのですが、「出さないのが決まりだと
    思う」とぼかしてかいたのは、自分でも良くわからないからで
    す。この説は、かつて自称客室乗務員、ホテル、レストラン評
    論家である田中康夫が唱えていたことです。彼の説では、出し
    ても咎められないが、下着くらいは自分で洗えと言う程度の
    もの。私の知り合いでも、独身貴族(死語かな?)時代に下着
    までクリーニングに出すと豪語していた人がいます。

    この意味では、決まりではないですね。そこまでするなと彼は言い
    たかったのでしょう。