酷使される737

たしかに、LCCは揃って737ですね。都合いいのでしょうけど。

八雲町で火を噴いた北斗ですが、25年オールドのキハ183
のようです。JR北海道はけちりすぎています。下のビデオの
ような古い機材です。高速運転だから、普通列車より疲労が
激しいと思います。

http://www.youtube.com/watch?v=FuLo0ZUWIKo

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 13/07/07 21:36

    違うよ

    エアアジアグループ、ジェットスターグループ、タイガーエア、日本のピーチ、ジェットブルーはエアバスA320シリーズです。
    イージージェットグループの主力もA320シリーズです。

    B737が主力の大手LCCってサウスウエストとライアンエアくらいです。


    営業黒字の東京地下鉄(メトロ)だって、東京の大手私鉄だってそれより古い車輛が毎日元気に走っています。
    JR東日本だって古い古い車輛が元気に走っています。

    長野では旧成田エクスプレスが富山では元西武鉄道の旧レッドアロー元気に走っています。
    それ以外にも。
    旧都営三田線の車輛はインドネシアで、旧丸ノ内線の車両はアルゼンチンで元気に走っています。

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    了解です。

    ご指摘のように、地下鉄丸ノ内線の赤い車両は
    今日もブエノスアイレスで走っています。

    では、なぜ JR北海道 で事故が連発するのか。

    今朝思うところは、「品質工学の導入がへぼい」
    ことがあるのでは? 昔は、長距離列車が駅に止まると、
    ハンマーをもった人が歩いて打音検査をしていました。
    今はそんなことをしなくても、安全に走っています。

    JR北海道ではその部分(品質工学の適用)が弱い、
    というか注力していない。

    さらに、JR北海道の気動車特急の使い回しは、長野電鉄
    や地下鉄よりはるかに過酷だと思います。また、事故原因
    の多くは気動車の構造に関係しています。電車は燃えない
    ので、大事にはならない、ということもあるのか。

    • いいね! 0
    • コメント 0件