16/10/08 17:13

宇都宮線熱海ゆき

私は週4日か5日さいたま新都心のジムへ通うのに8時過ぎに熱海ゆき普通車に乗ることはよくあります。たまに間違えて新都心通過の湘南新宿ラインの電車に乗ってしまい場内アナウンスで気が付いて浦和から京浜東北線で戻ることもあります。

国鉄民営化以後はいろいろなサービス路線も増えて便利になりました。おまけにストもなくなったのは良かったです。
私は戦後すぐ登校の時に死にもの狂いで大人に挟まれて苦しい思いもしました。連結器に乗ったこともあります。いま映像で見るのインドの通勤列車ほどの猛烈さはないですが、いろいろ経験して今では懐かしいです。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • 痛勤電車で大人に挟まれたくないなァ

    寿司詰め以上で命掛けだったのですね。貴重な体験談有難うございます。それでも何故、多くの人は山手線の内側への通(痛)勤を望んでいるんでしょうね。と言うよりかは本社機能を千代田区。中央区、文京区、港区を理想にしてるんでしょう?こちら名古屋近郊のJR線、名鉄線、近鉄線、あおなみ線、地下鉄まで寿司詰めはありません。ドアー付近、ドアサイドで固まって寿司詰めに見えるけれど客席部分「一人でも多くの客が乗れるように中へお進み=詰め?ください」に反して誰も車内中ほどへ入りたがりません。(どうして?)それどころか座席に座れれば平気で足は組むわ、大股びらきで座るわ、自分の真横に平気で鞄は置くわ東京では考えられませんね。東京から名古屋へ転勤して来た電車通勤の人達にはどうせ田舎者にしか見えないんだろうけど、電車内の居住まいも悪?ければクルマに乗せてもひどい所ですよ。アクセルは踏んでもブレーキ踏まない。止まろうとしないから中央線をはみ出して対向車と正面衝突=交通事故最多件数NO.1の危険区域です。怖くて愛知、三重県で自動車乗りたくないヨ~

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 黄害

    タンク式のなるまで垂れ流しで、昔は赤羽からトイレが使えませんでしたね。

    大昔、近所の教員だった方の話では学生時代ドアの外に張り出して乗っていた時に顔に黄害がペタッと飛んできて大変な目にあったと昔の話をしてくれました。

    上野新宿ラインは良い路線ですね、新幹線の上の空間まで使って何とか2線確保してやっとできて。

    両路線とも活用しています。

    成功を祈る!



    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    16/10/08 18:44

    そういえば

    どこの線か聞いていませんが、沿線の人達から
    洗濯物を干すと黄害にあう。病気も心配だ。
    という声があがって、
    そんな心配はない!
    と、お偉いさんが1日沿線に立ってみせた。
    (で、ワイシャツがまっ黄色になった…)

    というエピソードがあったのだと、小学校低学年の頃に親戚から聞いた記憶があります。(誰から聞いたのかすら、もう覚えていないですが。)
    さすけねぇさんよりも更に上の世代の方の頃の話なのですね。

    ちなみに、聞いたときは俄には信じられなかったのですが、それから数年後に海外の寝台列車に乗る機会があって、納得しました。
    夜で真っ暗でしたが、便器の中(?)から冷気と車輪の音がしてきました。