私のユースホステル歴・・・・

目指せ100ケ国さん、こんにちは。

 私より大先輩ですね。・・・・私のYHデビューは幸か不幸か(?)ドイツでして、ミュンヘン郊外のランツフートという小さな街のYHでした。ここはドイツのユースにしては駅からも近く、向かいにお城があるそこそこいいところですが・・・・このあと一か月ほどユース頼りで東西ドイツとオーストリアをうろうろしたのですが、やはり、ロケーションの悪さがドイツのユースの欠点です。当時は安い場所代とボランティアの労働搾取?から成り立っている。と説明されて、そうなんだ。と思ってましたけど。

 国内では今はなくなったのですが、長崎ユースホステルがデビューです。ここも観光地の割には人か少なく、かと思ったらビジネスユースの常連さんがいたり、不思議なユースでした。

 今でもドミトリ自体は好きなんですが、忙しいサラリーマン旅行なので、場所が悪いと、すぐにひいちゃいますね。外国だと、ユースなんかよりはるかに立派なドミがあるところも多いので、そういうところを利用する方がいいのかも知れませんが・・・・今も会員の更新は続けていますが、もとはとってないですね。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 会員更新

    大先輩・・・とは言えないと思います。国内旅行で遠い昔に会員になっただけですから。
    会員の更新は続けていません。
    海外旅行を計画し YHを使う時だけ会員になります。ですから最近も2回だけです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件