それぞれのバスの違いについて

mikiさん、バス&バルーンについて回答ありがとうございます!
またまた質問で申し訳ないですが、以下についてお答え頂けるとありがたいです(^^)


★バスの違いはなんでしょうか?

実はまだ、バスについて詳しく調べられていません。
そのため、ツアーバス、路線バス、個人手配、それぞれの違いもよく分かっていない状態でして・・・(^^;)「申し込んだら、バンコク~シュムリアップまでこちらで乗り換えの手配など必要なく、安く行くことができる」という意味で書いていました。

ただ、推測するに、自分で乗り継ぎのバスを探したりしないで行く方法は、ツーリストバスか個人手配ということになりそうですね??
どちらも旅行会社が行っている感じですが、それぞれのメリット、デメリットはどんなことでしょうか?



また、結局予定より遅い時簡に到着することが多いようですが、それならば最初から夜発~早朝着にした方がいいのでしょうか?
ただ、夜は外国人旅行者を狙って、寝ている間に貴重品を盗まれたりすると聞きます。
国境辺りは治安もよくないようですし、夜の危険性を考えると迷うところです・・・。




★バルーン運行について

バルーンは一社のみが運行しているんですね。有名な観光地ですし、てっきり数社が行っているものだと思い込んでました(^^;)
きぃきあさんが貼ってくれたリンク先の情報からですと、三ヶ月はかかるようです・・・。
12月下旬に行く予定をしていますので、少しでも早く開始してくれるよう、祈るしかないですね(T-T)


ちなみに、5時過ぎは朝日や夕日がキレイに見れるスポットを知って見えますか??
よく、朝日や夕日を見るって聞きますけど、その時間帯に女一人でウロウロしていて、治安はどうなのでしょうか?

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • Re: それぞれのバスの違いについて

    >★バスの違いはなんでしょうか?

    日本でのイメージで路線バスか団体向けの貸切バスの違いだと思えばよろしいかと。
    (貸切は大型バスの場合やマイクロバスの場合などその時しだいで変わる)

    ツアーで行っても国境で乗り換えです。
    ツアーでも最低3台のバスの乗り換え(3回の乗り換え)になります。

    個人手配はバスやタクシーをその場、その時の状況で変えて行く方法です。
    初めてのカンボジア旅行ではお勧めできません。
    何度もカンボジア旅行していて馴れてくるとツアーバスより快適で、移動時間の短縮にもなりますのでお勧めです。
    もし国境越えの同行者が見つかるようなら、そしてその同行者がこの国境を以前に越えたことがある人なら個人手配で移動してみてください。
    女性1人だけでは個人手配での移動は極力避けてください。


    >また、結局予定より遅い時簡に到着することが多いようですが、それならば最初から夜発~早朝着にした方がいいのでしょうか?

    夜間は国境が開いていません。


    ちなみに個人手配で移動なら、早朝出発で当日朝10時頃にシェムリアップ到着も可能です。
    9時半頃に到着したという書き込みもインターネット上で見ました(運しだいでは可能だと思います)。
    個人手配なら昼頃にバンコクを出発して当日シェムリアップ到着も可能です。
    個人手配の場合は時間も自由になるのが良いです。


    >ただ、夜は外国人旅行者を狙って、寝ている間に貴重品を盗まれたりすると聞きます。

    この区間は寝るような夜の時間帯の移動はないです。
    ただしツアーバスの昼間の移動でも荷物管理をしっかりしないと、荷物がなくなる可能性はゼロではありません。


    >国境辺りは治安もよくないようですし、夜の危険性を考えると迷うところです・・・。

    夜に国境に行くことは無いでしょうが、昼間の国境周辺の治安についても昔に比べればかなり良くなってきているようですが、それでも日本などに比べれば悪いです。
    気をつけてください。



    >★バルーン運行について

    バルーンについては前にも書きましたが情報は持ち合わせていません。
    朝日のお勧めスポットについては別の場所に書き込んでいますので参考にしてください。

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    Re: Re: それぞれのバスの違いについて

    カオサンに泊まるのでしょうか?
    もしカオサンに泊まってシェムリアップに行く同行者が見つかればツアーバスより時間が早い
    「路線バス+タクシー」が良いですよ。
    mikiさんも書かれていますが、この方法で移動すれば移動時間は7時間くらいです。

    1人での移動の場合は迷わずカオサンバスを使いましょう。
    ビザも事前にeビザ取得していくようなので、レートの悪い両替に騙されなければこのカオサンバスは良いと思います。
    ただしカオサンバスの場合は14時間くらいかかるのは覚悟してください。