トイレによったら釣銭を現地通貨でもらう

山横目さん、横から失礼します。

カンボジアへは行ったことありませんが、バスターミナルの売店で買い物した時やトイレでは釣銭をリアルでもらうと便利だと思います。
両替所などでの両替には100ドル札のような高額紙幣、釣銭をもらうときは小額紙幣がいいですね。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • タイの公衆トイレでは

    回答ありがとうございます。タイのトイレのように2THBとか3THBのように表示されていれば、お釣りを請求しやすいですが、トイレの入り口でジーと見つめられるとちょっと困りますね。1回10円ぐらいが相場なのでしょうが。

    • いいね! 0
    • コメント 0件