Re: 11月か12月?にKTXの新線(釜山~新慶州~東大邱)が開通するようですね

マルコポーロ3さん、あにょ~~~ん

そうですか、先日新型KTXを偶然パソコンで見ました。

今度のはいすを回転できるようですね。

新慶州はどこに出来るのか?

慶州には東大邸から高速バスで行きましたが、帰りのバスが高速で渋滞して、KTXがなくなってしまいソウルまで帰れないのかと心配しました(すぐに渋滞解消しまして大丈夫でしたが)。

真ん中の向き合う席は大変安くてびっくりしましたが、家族4人で最高でした。

もうそのような安売り切符ももう新型になるとなくなるのですね。









  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • 高速道路に近いルートで新駅は市街のかなり南かと

    さすけねえ様宛てにおばんです(東北共通?)とレスしたのですが、トピ主さんに勘違いされたみたいです。以前のと違って、誰に付けたレスかがわかりにくいですねえ。

    さて私も路線予定図から新慶州駅の位置を想像するしかないのですが、在来線の左を通るようなので高速道路とほぼ同じような経路かと。市街の南三体石仏のかなり南あたり、兄山江河畔ではないかと。
    一番市街に近い場合でも高速のIC付近と想像します。在来線とは連絡しないようです。

    事情通の方には「違うよ、そこじゃないよ」といわれそうですが。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    バスターミナル付近なら、別に「新慶州」で問題ないのでは

    マルコポーロ3さんあにょ~~~ん

    あの程度なら市内市内だいじょうぶだ~~~

  • 事故が起こらないようお祈りしています。

    http://tosi.iza.ne.jp/blog/entry/918414/

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    コンクリート枕木

    内蔵介さんこんばんは~~~

    情報ありがとう。

    これは危ない、普通コンクリート枕木は簡単にクラックが入らないのですが、安全を確認出来るまで(道床が落ち着くまで)しばらく乗らないほうが良いですね。

    KTXにもイエロードクターはあるのでしょうから。

    成功を祈る!