私の考え

カルククスとウドン
正直なところ境目がわかりません。
韓国人がウドンと思っているものがウドンだと
思います。カルククスとしか思えないウドンを
何度も食べました。

チヂミ
釜山方言でしょうか?
クッパも日本と釜山でお目にかかる料理名で、
ソウルでは、私は見たことないですね。

じゃ、キムチはソウルと釜山でどう違うでしょうか?

ヘジャンククは、血(肝)のスープかと思っていたら、
全羅道では、肋骨肉が入っているし、所変われば、
料理も変わる。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • キムチ

    釜山のキムチは、ヤマネコ嬢と「釜山動物会議」を豆腐チゲ屋で
    開催した折、目の前で、涙ぐんで鼻咬む程、喉越しから胃袋まで
    が、真っ赤なテーハンミンヨォ~カラーに染まった気が致しました。
    舌が言うに、アミの量が多いような?

    あ、その豆腐チゲセットは、次から次へと小皿が並び、凄かった
    ですよ~。W5,000でした。

    ソウルのキムチは、喉越しけっこうあっさり、濃厚ではないです。
    でも、12月に食べたキムチは、ちょっと唐辛子が利いてました。
    カブキムチが美味しかったので、次回行った折には、白菜と
    カブキムチを買ってこようと思ってます。

    内臓系は避けているもんで、わからないにゃ~!
    詳しい記述は、ヤマネコ嬢、お願いスムニダ♪

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    Re: キムチ

    岡山さん、ヤマネコにはカルグクスを頼んだら
    どうみてもこりゃウドンだぜ?という経験がないのでチャルモルゲッソヨ。
    ちゃんと塩味のトロトロ麺あさり入りがテーブルに乗ってきます。
    そういえば、くまねーさんも以前同じようウドンとカルグクスでぼやいていたなぁ。

    ソウルのキムチと釜山のキムチは年間気温の違いで入れる塩の量が
    違うので味が違うのは当然です♪
    あたたかければそのぶん早く発酵する、また痛まないようにするので塩味がキツイ。味が濃い。
    地方によって味付けが違いますね。そしてその家によっても。
    木浦の食堂で食べたキムチには牡蠣が入っていました。
    味が濃かったぶん牡蠣のエキスたっぷりで激ウマでしたよ~♪♪

    クッパについてですが、確かにソウルでクッパ専門店を探すのに苦労するかも・・・。
    私はスンデが好物なのですが、テリム( 大林 )界隈はスンデ横丁があります。当然スンデクッパもあります。
    南大門市場にもスンデクッパの食堂群があったような・・・♪
    あと、ソムリクッパが食べたかったら公州かカンヌンに行きますね。
    先日もカンヌンで食べてきました。

    なお、最近はご飯とスープがタロタロなクッパが多いので、
    普通に○×タン( 湯 )を頼んでご飯をタンの中に入れたら
    悩みは解決するのではないかと思います。