Q&A

メルズーガの日本人宿について

公開日 : 2012年07月16日
最終更新 :
退会ユーザ @*******

8月から9月にかけてモロッコに行く予定のものです。
当方女性で、英語も苦手なため、現地にいる日本人の方から情報が得られないかなと思い計画していました。
砂漠ツアーを探していたところ、メルズーガで日本人女性が経営している宿についてたくさんの方がとてもよかったとブログなどで書かれているのをみました。
メールでその宿に連絡を取ってみたところ、今はその女性はいなくほかの方(モロッコ人?)が経営しているみたいなんです。
日本語でメールを送ったところすべて理解できていないのか、宿代とツアー代についてのみの返信でした。
メルズーガのこの宿について詳しい情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、今その宿はどうなっているのか、安全なのかどうか、そのほかのモロッコについての情報もありましたら教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • メルズーガの日本人宿

    中年の女性が去り、今年には若い日本人女性が働き始めましたが、すでにいないようです。
    1月にメルズーガに行った時、ホテル・リアド・マムシュに泊まりました。
     http://riad-mamouche.com/
    オーナが東京にレストランを経営しており、予約や手配は全て、東京のレストランと日本語で行いました。
    フェズからメルズーガに入ると、早朝の暗い内に着きます。
    このホテルは送迎無料なので、バスの到着に合わせて、車を手配してもらえます。
    ホテルの写真などは、以下のブログに掲載しています。
     http://blogs.yahoo.co.jp/sugit31/22226884.html
    モロッコ旅行の計画は、以下のブログに掲載しています。
     http://blogs.yahoo.co.jp/sugit31/21764617.html
    マラケシュからメルズーガに移動するなら、マラケシュの日本人宿に相談して、2泊3日のメルズーガ・ツアーに参加する方法もあります。
      

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    12/08/22 00:40

    Re: メルズーガの日本人宿

    返信遅くなってすいません。
    丁寧にありがとうございます。
    マラケシュの日本人宿とは女性が経営しているというhouse13のことですか?
    そこに連絡を取っているのですがなかなか返信が来ないので別な宿を探そうか考えています。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: メルズーガの日本人宿について

    その方はトドラ渓谷近くへ引越ししました。
    mixi のコミュに記載があります。

    http://mixi.jp/view_community.pl?id=1818368

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    12/07/16 22:42

    Re: Re: メルズーガの日本人宿について

    mixi見ました!
    せっかくなのでトドラ渓谷までのルートも視野に入れたいと思います!
    ありがとうございます!!

    • いいね! 0
    • コメント 0件