Re: モロッコ内の移動についてお願いします。

>一日目:スペインのタリファからモロッコのタンジェ(Tanger)へ船で移動。さらにフェズ(Fez)へ移動。

タリファにこだわりが無ければ、タンジェ行きの船はアルヘシラスの方が便が多いと思います。


>質問ですが、以下のようなスケジュールは日程的に可能でしょうか。

行程的には可能と思われます。


全体的な行程としては、フェズとマラケシュが割りと似通ったイメージの街なので、今回のように日数が少ない場合、そもそもどちらかの街を削るというのも悪くないです。

以下のような候補を提案します。

候補1.
タンジェ-->シャウエン-->フェズ-->メルズーガ

候補2.
タンジェ-->マラケシュ-->エッサウィラ-->(マラケシュ)-->メルズーガ


候補1. はフェズ-マラケシュ間をONCFのSupratoursというバス会社の夜行バスを使います。

http://www.oncf.ma/Pages/Accueil.aspx

メルズーガ泊の場合は、現地ホテルでラクダツアーに参加する事になりますが、ホテルを出ると目の前に砂丘があるという、砂漠までのアクセスの良さが良いです。
シャウエンを入れたのは、その町並みが少なからず人気が高いからです。

http://unfilmparle.jugem.jp/?eid=71

# 71-73 がシャウエン編です。


http://unfilmparle.jugem.jp/?eid=90

# 90-115までが、メルズーガ編です。


候補2.は、マラケシュからエッサウィラにバスで行くというのが大きな特徴です。
エッサウィラは海辺の町で独特の活気があり、おススメです。

モロッコ編68. 海の見える街 - エッサウィラ
http://unfilmparle.jugem.jp/?eid=137

マラケシュから砂漠を目指す場合、ご認識の通りマラケシュ発のツアーに参加するのが手っ取り早いでしょう。


>特に二日目のフェズ、マラケシュ間、六日目のマラケシュ、タンジェ間

夜行バスか電車がおススメです。
夜行バスの場合は、CTMというモロッコ国営バスを特に進めます。

http://www.ctm.ma/

電車の時刻表は上述ONCFのサイトで確認可能です。


>もう一点質問ですが、砂漠ツアーは二日目にマラケシュに着いてすぐにまともなツアーに申し込みできるでしょうか。

マラケシュからのツアーについて、もし、あなたが日本人宿というものにネガティブなイメージを持っていないのならば、その宿が定期的に砂漠ツアーへ行っているようなので、確認して見る事をおススメします。

"マラケシュ 日本人宿" でググれば出ます。


  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 完璧なご回答、本当にありがとうございます。

    レスポンスが遅れ申し訳ございませんでした。
    完璧なご回答、本当に助かりました。これで来年度の旅のスケジュールがたてることができそうです。
    その後、いろいろ考えた上、次のような 旅程にしたいと思います。
    一日目:スペインのカディスからアルヘシラスへ移動。その後、タンジェにわたり、フェズに夕方着。
    二日目:フェズを夜発、マラケシュに朝着。マラケシュにて砂漠ツアー申し込み。
    三日目:マラケシュ発 砂漠ツアー
    四日目:砂漠ツアー
    五日目:マラケシュに戻る。
    六日目:マラケシュ夜発、タンジェ着
    七日目:タンジェ発、スペインのマラガ着。

    上記のスケジュールで問題点、気をつけておいた方が良い点等ございましたらどうぞよろしくお願いいたします。
    p.s. 当方は今回の旅でヨーロッパをほぼ行きたいところに行ったことになります。他にも北米、南米、アジア、オセアニア等も行っており皆様のお役にたてることがあれば、と思っております。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: 完璧なご回答、本当にありがとうございます。

    スペインのカディスからモロッコを目指す場合は、セビーリャからマラケシュ間でライアンエアーという良くも悪くも有名なLCCが飛んでますので、フライトの都合が合えば、それを使って一気にマラケシュへ飛ぶっていう方法も悪くなさそうですね。

    Depart:Seville 14:00
    Arrive:Marrakesh 14:35
    Total Price:22.30 EUR

    この場合は、マラケシュに着いたら次の日に砂漠ツアーに参加して、帰りに途中で降ろしてもらってフェズを自分で目指すとすれば最短でいけそうな気がします。

    しかし、船で渡りたいというこだわりがある場合は、それでもいいと思います。


    提示いただいた当初の予定:船で渡り、フェズとマラケシュ、砂漠に行く行程の場合について、問題点、気をつけておいた方が良いと思う点をコメントします。

    ---

    >一日目:スペインのカディスからアルヘシラスへ移動。その後、タンジェにわたり、フェズに夕方着。

    ジブラルタルで宿泊した後、翌日の朝、アルヘシラスまで移動してフェリーでタンジェへ移動した際、煩雑な出国手続きとフェリーの遅延により、タンジェに着いた時点で黄昏時になってしまいました。

    http://unfilmparle.jugem.jp/?eid=64

    つまり、船での渡航は予想以上に時間がかかってしまいます。
    夕方にタンジェに到着したらフェズに着くのは夜中か、もしくは翌日朝になってしまう可能性があります。
    ですから、この行程の中では1日目が一番波乱を含んでいます。
    とにかく、なるべく朝早くアルヘシラスに着き、タンジェ到着後は速やかにバスターミナルへ行くべきです。
    # グランタクシーを使うという方法も有効です。


    >三日目:マラケシュ発 砂漠ツアー
    >四日目:砂漠ツアー

    砂漠ツアーがいつ開催されるのかを事前に確認したほうが良いかもしれません。
    どのツアー会社でも良いのなら、翌日のツアーを見つけるのはたやすいと思われますが、例えば前述の日本人宿のツアーに参加するなら、予定をメールで聞いてみたらいいと思います。


    >七日目:タンジェ発、スペインのマラガ着。

    スペインへの帰り方についても、船にこだわりがなく、フライトの都合が合えばライアンエアーでマラケシュからセビーリャへ戻る方法もあります。

    Depart:Marrakesh 21:40
    Arrive:Seville 23:59
    Total Price:338.25 MAD