11/09/21 22:27

Re: 一番問題となる可能性が高いのは

アジアンフードさん、ご回答ありがとうございます。

エアアジアのビザ関連のチェックは厳しいんですか。
やはりベトナムがビザ無しではダメなようですね。
日本の空港のチェックより厳しいなら、何もしないで行ったら、ほぼ無理ですね。。。

ベトナムビザを取るのが一番問題なく簡単ですよね。
微妙に高いし、ノービザもあるので出来れば取りたくないんですけどね。

確かに最近のコンピューター管理なら、記録に残る可能性高いですね。
何度も行ったら、完全に不審者になってしまいそう^^;


まだタイのノービザ90日は承認されていないんですか!
もう、期限も終わりそうなのに…
タイは陸路in陸路outなので15日滞在にしますが、タイも出国のチケットが必要ですか?

そうすると、この行程だとカンボジア、ベトナム、タイ、(マレーシアも?!)のビザが必要ですか?
それともお二人が言うように、クアラルンプール→ハノイが一番問題だからベトナムの件をどうにかすれば、
そのあとはなんとかなりそうですか?(もちろん100%ではないのは分かりますが、止められる可能性が低いなら大丈夫です。)

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • タイの入国が心配なら

    マレーシアは最初に入国の時は出国航空券を持っているので問題なし。
    最後の陸路での入国でも出国航空券はこの頃には購入しているのですよね?

    ベトナムについては前回の回答を参照。

    カンボジアは絶対にビザは必要です。

    タイは陸路入国に関しては出国のチケットが無い場合はかなり確立が低いですが航空券などの提示を求められる可能性はあります。
    しかし可能性は低いです。
    しかしこの頃にはマレーシア出国航空券(クアラルンプール→日本)は購入するのですよね?
    マレーシアからの出国航空券があれば最悪航空券を見せろといわれた場合は旅行日程などを説明することで回避できると思います。
    ただし絶対大丈夫という保証はありません。

    帰路がエアアジアを使うつもりなら、ご存知だと思いますがこの航空券はギリギリに購入すると割高な席しか残っていない可能性があります。
    ある程度帰国日が決まった場合はタイやマレーシア入国の時の為にも早めに購入するほうがいいですよ。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    11/09/25 14:20

    Re: タイの入国が心配なら

    アジアンフードさん、ご回答ありがとうございます。

    ベトナムは、ベトナム航空のホーチミン→シェムリアップで15日以内のチケットを購入しておこうと思います。
    メールでキャンセルが出来るみたいなので、語学力のない自分でも安心です^^;
    これでベトナムは問題ないですよね?

    カンボジアは、大使館でビザを取って来ました。

    タイの陸路入国の時は出国チケットを購入していないかもしれません。
    ごくまれに航空券の提示が必要なんですか。。。

    例えば、バスでカンボジアからタイに入った時に出国チケットの提示を求められ入国拒否されたとします。
    その場合、国境でバスに置き去りにされてしまうのでしょうか?

    入国出来なかったら、クアラルンプール→日本のチケットを購入し再度挑戦したいと思います。


    >最後の陸路での入国でも出国航空券はこの頃には購入しているのですよね?
    都合がついて、長く居たかったらタイやマレーシアに長めに滞在するつもりだったので、ギリギリに購入しようと思っていました。
    そして、エアアジアの特性を存知あげていませんでした^^;
    遅くなればなるほど割高な席になっていくんですね。
    帰国日が決まったらすぐに購入するようにします。