JBセントラルは出国スタンプありますよ

KTM(企業名としてはMTMB)でのシンガポールとマレーシアのイミグレーションに関しては、JBセントラルになってからは、駅構内にイミグレがあり、スタンプを押されます。

6月までは、シンガポールからの往復乗車の場合、パスポートはスキャンされるだけで入国書類にKTM の小さなスタンプが押されたものを出国まで持ち歩きました。
そして、JBセントラルで改札の後、構内のイミグレで上記書類とパスポートを提出して、入国書類は回収されました。パスポートには「JOHOR BAHRU」「KELUAR(出国)」のスタンプと、手書きで「ktm」と入国日付(?)が記入されました。

今はウッドランズでシンガポール出国、マレーシア入国&税関なので、他の交通手段でのマレーシア入国とおなじだと思います。
マレー鉄道でJBセントラル以北から乗車してシンガポールに入るときに車内でイミグレ手続きという点だけが特殊でしょう。

で、バスので入出国案内が不親切と言う件に関しては、圧倒的多数はシンガポールへ行くのは当たり前で、シンガポールのどこへ行くかが問題だということを言いたいわけです。
ですので、「↑東京」よりは「↑品川」だとか「↑新小岩」であるのと同じなのでしょう、とコメントした通りです。
シンガポールからコーズウェイの先はマレーシアであるのは当然であり、マレーシアから渡ればシンガポールなわけです。「Tuas」ではなく「Woodlands」でシンガポールに入国すると。
> カッコ書きで「シンガポール」
と書かなくて困る人は、JBに来る、いるマレーシア人やシンガポール人にはいませんので。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • Re: JBセントラルは出国スタンプありますよ

    Ice-Cubeさん、こんにちは。

    こういうやりとりは掲示板・・・というのは、うまくいかないですね・・・・。

     私が最初に言ったのは、表示に「Banguan Sultan Iskandar」と「Woodlands」しか書いてなかったら、これはイミグレに向かっているのかどうかが分からない。という意味です。当然のことながら、自分が向かっている建物が「イミグレーション」であるならば、そこから先はシンガポールしか行きようがないので、それで迷うことはない。と思います。もっとも「imigration」と書いていても、表示が「Banguan Sultan Iskandar」と「Woodlands」となっていたら、「これはシンガポールへ出国するためのイミグレーションだろうか?看板だけ違うのではないか?」と悩むと思うのですが・・・・

     また、地元の人のことは全く考えていません(それは言わなくても分かるので・・・・)要は「(各地からやってきたけど、JBで途中下車して)JBの街中でうろつく外国人」が迷うけれども、(はるばるマレー半島を縦断してきた外国人は)ラーキンからシンガポール行きのバスに乗れば、着いたところが「Banguan Sultan Iskandar」であって、自分はシンガポールへ向かっているのだから、「Woodlands」と書いていようが迷うことはない。ということをおっしゃっていると思ったのですが・・・・。「シンガポール」を知っていても、「ウッドランズ」を知っている外国人は、そんなにたくさんいない。と思うのですけどね。

     マレー鉄道とスタンプについては、sattさんの書き方を私が誤解しているかな?ちなみに、また別のところで書こうと思いますが、シンガポールの交通機関はそんなに便利がいいものか?というのも、今回は一つおおきなテーマ(?)です。もうちょっとどこかでお付き合いください。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    おっしゃりたいことはわかります

    日本人旅行者として、ずべての旅行者にとって有益な案内や表示がどういうものかという理想論があって、そこに向かうための具体的なアイデアをお持ちで、それを実現したらいいではないかということは、よくわかっております。

    でまあ、そういうわけにも行かないんだよね、シンガポールだし、ましてやマレーシアなんだから、というところがあります。
    そこは日本人の感覚としてはなかなか納得できないので、無理に説明しようとすると日本語では日本の常識から抜けられずに変なことになってしまって申し訳ありません。

    たとえば、Johor Bahru 駅が今日からは JB Sentral 駅だとなれば、そうなのですね。
    日本人からしたら、あまり周知徹底は考えていないように見えます。
    また、今回の指紋認証も、かなりどたばたしたそうです。
    「Banguan Sultan Iskandar」「Woodlands」と言えば、もうCIQつまりイミグレを意味する単語なんです。それがわからない人間は出入国するなとは言わないまでも、当局はそこまで説明はしないのです。
    そういう目線に気づいていくと、日本とは違う制度や仕組みについてほんの少し納得できる点が増えるのではないか、と勝手に思っています。

    掲示板ではお互いに物事に対する理解の増進を助け合うことを目的にしておりますので、何か勘違いや言葉遣いの不適切さ、あいまいさで変なことになったら、できるだけ言葉を尽くして、その溝は埋めていきたいと思っております。

    • いいね! 0
    • コメント 0件