Q&A

オランダ観光のためのトレインチケットについて

公開日 : 2025年04月02日
最終更新 :

GWに5泊7日でオランダへ行く予定です。
ホテルはアムステルダム中央駅周辺、行きたい場所はアムステルダム市内の美術館、キューケンホフ公園、クレラ―ミュラー美術館、ユトレヒト(各一日ずつ確保)です。
慣れないため出来ればパスで期間中は乗り放題にしたいと思っています。
上記の訪問先で、一番使いやすいかつお得なパスはありますでしょうか?
Amsterdam Region Travel Ticket が良いのかな?と思ったのですが、ユトレヒトは行けませんよね。
色々なトレインチケットあるようですが、列車の種類も多くてよくわからず…。

詳しい方がいらっしゃいましたらご教示いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • アムステルダム板は長期間参照しておらず 気付いたのが今です
    この掲示板全体 ご覧になっている方は多いのに回答して下さる方はほとんどいないんです
    流石にもうご覧になっていないかと思いますが、出発直前にタメネンで目に留まれば...

    閑話休題
    Amsterdam Region Travel Ticket:東京で例えれば「23区チケット」、ユトレヒトは横浜、クレラ―ミュラー美術館は鎌倉 といった感覚でしょうか?

    ユトレヒトへは クレジットカードが有れば乗車券を購入する必要なし
    https://artoexplore.net/trein-with-creditcard/

    クレラ―ミュラー美術館は公共交通機関で行くのは意外と難しい
    https://ameblo.jp/8888878/entry-12817010972.html
    ので、アムステルダムからの日帰りバスツアーが推奨されるようです

    キューケンホフ公園はAmsterdam Region Travel Ticketの範囲内ですが、前出のクレジットカード・タッチ決済が可能なので 利便性の面でそれほどメリットは無いように思います

    私なら...
    >アムステルダム市内の美術館
    入場券と割引セットになった(アムステルダム中心街限定の)フリーパスから選びますね
    人気施設の入場券購入行列を避けられるし 入場券自体少しでも割り引かれると嬉しい
    ※人気の無い施設と抱き合わせになっている事が多いので 損益分岐点のチェックは必須です

    • いいね! 0
    • コメント 0件