今生の覚悟を決め、オランダでは買い物をすべし?

いや~、imamuramさん、時間かけたんですね。
1度行ってもうお腹一杯だったオランダですが、買い物って
何を買ったか、絵葉書程度しか思いつきません。
デルフト焼きは、写真に撮って終わりだったかも?

それにしても、ヨーロッパでは買う意思が無いのなら、店内に
入るなとよく言われますね。返品不可というのは、その延長
なのでしょうか?

日本円にすると、2千円程度の陶器ですよね?
せっかくですから、大事にお使いになればいいかと思います。

アムステルダムでは、宝石街を通りましたが、典型的ユダヤ人
の商売人、奥まって入りにくいお店を見て、早足で歩きました。
やはり、覚悟を決めねば、買い物が出来ないお国柄なのかも
しれません。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 日本は特別!?

    私は日本の百貨店に勤めています。
    日本は“お客様=神様”だから、その延長で海外へ行ってはダメです。
    “店員=客”です。日本ではセール品でも、(時には)使用した物でも返品・返金はききますが、そうすると顧客の成長は無くなりません?自分で判断(責任をとるということ)する能力が劣るのです。
    1000万円の買物でなく良かったですね。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    アメリカの方が融通利くかな~?

    アメリカだと目玉商品が無くなると、Rain Checkを発行してくれて、
    後日その値段で買えるようにしてくれたり、買って1ヶ月以内に
    同じ商品が値下がりした場合は、差額を返金してくれる制度が
    あるので、実はアメリカの方が、買い物しやすかったです。
    (返品は殆どしたことはありません)

    但し、縫製、品質全般では、日本の方が上なんだな~。
    お辞儀はいいけれど、値下げ後の対応等がもっと良くならないか
    と思います。

    そう考えると、ヨーロッパの買い物は、決意が必要ですね。

    • いいね! 0
    • コメント 0件