11/09/21 10:17

オランダの食べ物と言えばフリーテ

あの自動販売機は見るばかりで買って食べたことありません。

コロッケもでしょうが、オランダ(語圏)の食べ物と言えばフリーテ(フレンチポテト)でしょ、何と言っても。暑い日も寒い日もオランダやフランドルのフリーテはおいしい。

あちらではどうもソースで競っているようですが、わたしは塩だけのが好きです。

アムステルダムでお勧めのフリーテ屋さんはVleminckx。場所はミュントの塔の近くのVoetboogstraatです。ぜひ一度お試しあれ。

それとハーリング。よくニシンの酢漬け、生ニシンなどと間違って紹介されていますが、塩をした生ニシンを油に漬けたもの。屋台で売っているのもは塩加減もちょうど良く、これにタマネギのみじん切りをちらして食べたらおいしいこと、おいしいこと。よく醤油がほしいと言う人がいますが、わたしはあれで十分。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • Re: オランダの食べ物と言えばフリーテ/ふ~む........

    オランダでの滞在は、おおかた“陸の孤島”?でしたため、あまりいろいろと経験をする機会がなかったのです(
    涙)。

    フレンチフライを、“フリーテ”というのですね!
    これは食べました、食べました。有名だったとは知らなかったですが........かけましたよ、マヨネーズ。
    確か、一度、夕方帰路の電車で、向かいに坐ったおねえさんが、いい匂いをさせて食べていたのです。こちらは空腹。すごく情けなくて、今度は絶対買って帰って電車の中で食べよう!と決意、実行したのでした。

    あの油とお酢の感じが何とも食欲をそそるので、マヨネーズはありです☆

    ハーリング、って、よく瓶詰め?で売っているニシンの酢漬けとは、やはりひと味違うのでしょうか。
    うーん、オランダって、あまりグルメ経路では期待するところではなかった気がするのですが、こうなると、私もアムステルダム“トランジット”を期待したくなります~

    オランダでは、でも、何と言っても朝食のチーズがおいしかったです。
    宿泊したところの食事は、お世辞にも結構とは言えないような簡素なものだったのですが、さすがに朝食の乳製品は、どれもおいしかったです。

    ~あげてくださったお店、覚えられるかしら.......メモっておかなくちゃ。



    .........実は、アムステルダムでは、国立美術館の入り口がわからず、暫く周囲をうろうろしてしまったぐらいどんくさいときどきClioでした。
    (確か、あそこは、真ん中がアーケードみたいに抜けられるようになっていて、抜けると、正面、コンセルトヘボウではなかったでしょうか?入り口は、そのアーケードの左右のブリッジ部分だったですよね?それに気がつかなくて......あやうく、“そこ”まで行っていながら、中にはいりそこねて帰るところでした!~とほほ。)

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    11/09/22 08:03

    全然違う

    >ハーリング、って、よく瓶詰め?で売っているニシンの酢漬けとは、やはりひと味違うのでしょうか。

    一味どころか全然違います、同じ魚とは思えないまったくの別物。

    塩漬けはともかくそれを油につけるのってどうなだぁと日本人としては思いますが、これが実によく合っている。とにかくおいしいです。

    わたしも数日前にスヒフォール空港にいたのですが往復とも時間が足りなくて空港から出られませんでした。残念、食べたかった、ハーリングとフリーテ...

  • おいしいものが

    どんどん出てきてうれしいです。
    ありがとうございます。

    フリーテも気になりますが、ハーリングはあまり他国では聞かない珍しそうなものなので、
    屋台など見つけたら飛び込んでみます!

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    11/09/21 21:32

    ハーリング(ニシン)

    ハーリングHaringを注文する時に相手から来る質問

    1)パンbroodje(別料金)が要るかどうか

    2)切るか(gesneden)そのまま(niet gesneden)か

    3)タマネギが要るかどうか(met ueien/zonder uien)

    時は金なりのオランダ人はたぶん最初から英語で尋ねてくるでしょう。こういう質問にあうことは一応心構えしておくと良いでしょう

    • いいね! 0
    • コメント 0件