退会ユーザ @*******
16/05/23 01:39

ご丁寧にどうも

マルコ師匠直々のレスとなればお返事しないといけませんね。
私も質問者さんが若い女性の方ということなので、初めての一人旅にインドは止めとけと言いたくてたまらないのですが、やっぱり20代の頃は他人から反対されるのは嫌なものです。私は特に反抗心が強かったので止めろと言われると何でも逆の事をしていました。特に女性だから、と言われた時はね。質問者さんもそうかも知れませんよ。
研修旅行で海外に行かれてるとのことですが、ひょっとしたらインドかもと思います。インドに行ったとき、そういう学生さんの団体を良く見たので。国際開発関係の研修の定番みたいです。
ご本人のレスがないので、ひょっとしたらうるさい爺婆・オジオバのアドバイスにうんざりしてしまったのでは?とも思います。ご本人の選択を見守りましょう。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • せめてタイでワンクッションを!が常識人のマジョリティだと思いますよ

    >研修旅行で海外に行かれてるとのことですが、ひょっとしたらインドかもと思います

    それはありえないでしょう。それなら


    >海外経験は、ツアーや大学の研修のみです。
    でなく、
    インド経験は、ツアーや大学の研修のみです。
    と書くはずです。

    インドに行く前にLAから南米最南端近くまでほとんど陸路で一人旅しました。この時点で海外旅行歴は10数回、1年以上に達していました。旅慣れた域です。
    女性が初海外旅行または初海外一人旅で数か月かけて旅するのは相当ハードです。

    でも、その中南米縦断よりインド一周列車の旅のほうが大変でスキルが必要だと思いました。
    特にデリー、アグラ、バラナシが難関でしょう。

    インドは女性一人はもちろん男性一人でも初海外ひとりはタイ辺りで一人旅体験をしてからのほうがいいと思いますよ。

    初海外一人がインドというのはつらいものがあると思います。
    南インドは東南アジア並み感覚で旅できると思うので、インドが憧れでどうしても最初の海外はインドという方には南インドのほうが無難かも。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    16/05/23 21:57

    マメさに脱帽します

    きちんとまたレスして下さるとは。でもエンドレスになりそうなので、ここで終わりにいたします。

    またまたまた、師匠のお得意の「常識」「マジョリティ」が出ましたね。実証できないのでよく分かりません。でもタイに行ったことがなくてもインドには複数回、という人たちは私の周りには何人もいますので、一応反証は存在すると申し述べておきます。

    私も北インドの方が難関だというのは賛成します。ついでにカジュラホも加えておいて下さい。
    初めてなら南から行くのが無難だとは思うのですが、ご本人がそうとは書いてないですし。
    とにかく本人そっちのけで議論しても仕方ないと思うのです。当人は今頃、おじさんおばさんの説教マジウゼーって思ってるかも知れませんよ。