ありがとうございます。

にしひろ様

実際にご利用の方の情報は大変参考になります。ありがとうございます
早朝に予約するとNakedやManaなどの安いチケットもあるとのことですが、これらはFlexiPass利用はできないのですよね。とすれば、そういう安いチケット活用とFlexiPass活用の差はどんな感じでしょうか?

FlexiPassの場合は、所要時間=つまりInterCityHPの予約ページの自分が乗ろうと思っている便の「duration]の合計なんですね。
初めてのNZですが、行程は、南島はChristchurch-Tekapo-Mt.Cook-Queestown-MilfortSound-Tenau-Queenstown. この行程の乗る予定便の duration は 3H35, 1H20, 4H05, 5H55, 1H35 = 16H30 その後飛行機で北島に飛び、Auckland-Waitomo Glowworm Caves- Rotoruaの予定です。このduration は2H40+2H32=5H12。RotoruaからAuckalndの戻る便は、現時点では1ドルの信じられないような安価になっているので(大丈夫なのかちょっと不安ですが)個別購入しようと思っています。それで、 総合計は21H42MM なので、25時間のFlexiPass購入と思っていまが、このような考え方でOKなんでしょうか。アドバイスを頂ければありがたいです。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • Flexi passの時間単価は9NZドルほどですよね。

    だから、2時間乗車で10NZドルなど1時間9NZドルより安いバスがあれば、そこは個別に予約すればいいのでは。
    ただ、Flexi passはミニマムの時間があるので、少なくともミニマム時間近くになるように使用しなければ、勿体ないと思います。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    なるほど、単価の発想がありませんでした

    なるほど、FlexiPass の単価を考えて、それと比較すればいいのですね。
    FlexiPassのミニマム時間はまず使うことになると思うので、個々のルートは単価と他の格安価格を比較してみます。具体的な計画が立てやすくなりました。素早い適切なアドバイスありがとうございます。

    • いいね! 0
    • コメント 0件