(間違っても、30年後のダヴィデ像は想像したくない・・・)

旅クマさん、このダヴィデ像はまだまだですよ。

こんな程度なら、LAのマッスルビーチで大喝采は望めないでしょうね。
30年後の修行に励んだ体のほうが、絶対すごみがある。

アメリカのシニアマッスル大会には、すっごいジイサン筋肉マンが集まります。
顔より体型重視のわたくしは、自分もしっかりしなくてはと腕立てや筋肉トレーニングを欠かしません(効果なし。)

それより、アメリカや昨日帰ってきたカナダのシャーロットタウンではサッカーの気配も感じなかったが・・・
SF空港のバーで、みなが見ていたのはフットボールだったし。
だから、選手の顔なんて知らないわ。
覚えている「男前」の顔は、川口ナントカ(漢字の名前読めない)がいいじゃないかと思ったことがある。娘は中田が良いと言うが、ああいうのはダメね、わたしには。

4泊5日で旅行から戻って、夕べこの掲示板を見たら「揚げ足」に関するトピックがあり、あら、おもしろそう、と後で読もうと思ったらいきなり削除。
このトピも、ダヴィデ像のため削除にならなければよいが...



  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 退会ユーザ @*******
    06/06/16 14:47

    Re: (間違っても、30年後のダヴィデ像は想像したくない・・・)

    お腹が出てそうですね(笑)
    メタボリック・シンドローム・・・

    ところで私は普段ほぼサッカーを見ないのですが、今回はちらちら見てみています。
    ベッカムは基本的には興味ないけど、以前より年取った最近のほうがいいな。
    なるほど、サッカーうまいですね(ピントのずれた素人的感想)

    それとクロアチアチームに可愛い顔の人がいました。
    私は実はクロアチア顔ってけっこう好きなんです。

    エクアドール・チームはアフリカ系の顔の選手が多かったのが意外でした。
    http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/ecuador/data.html

    • いいね! 0
    • コメント 0件