航空運賃の基本は・・・

航空運賃の基本は ファーストクラスとツーリストクラス(これが分化して コーチクラス・・ビジネスクラスとエコノミークラス)です。

国際航空輸送協会(IATA)加盟航空会社ならば 乗換自由の有効期間1年間が基本原則・・・でした。

で 団体運賃用の規則が出来て全行程同じ航空会社利用なら・・・いくらという取り決めから いわゆる格安航空券の条件が生まれました。

でその影響で航空会社自らがこうした制限つきの運賃を設定して 特別の料金体系を作り出しました。 通用期間、ルート、時期その他さまざまな条件付料金です。 

航空会社が直接販売できる運賃は基本的に政府認可ですから正規運賃とみなされます。でもいわゆるノーマル運賃といわれるのは 大本の規則
をベースにした運賃なので、変則的な条件のついたこの種の特殊運賃の
航空券は いわば 特別な<ノーマル運賃?> なのかもしれません。

で、航空会社は 大きくわけて ファーストクラス、ビジネスクラス(コーチクラス) エコノミークラス それぞれの席の管理区分を さらに細分化して適用運賃にあわせて運用しています。

ですから 貴Zクラスは立派に C クラスなんです。

わかりやすく C-Zとでもしていてくれればいいのですが・・・。

どうどう C クラスの列にお並びください。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • Re: 航空運賃の基本は・・・

    ぼうふらおじさん様、非常に判り易い解説有難う御座いました。

    運賃の基本から紐解いて頂き、私達の資料としてこの内容を保存させて頂きます。

    Cクラスの列に並ぶと、荷物を取扱う人がこのようなことまで知っていないと思うので、単に紙切れとしか捉えてもらえないかと心配でした。

    • いいね! 0
    • コメント 0件