06/08/21 08:30

ひどいでしょうか?

コードの話は以前にも出ましたけど。

電気製品は、事故が起きた時、火災に繋がります。
火災は大量の人が死に大量の財産が失われるので何処の国でもとても厳しい基準と罰則が在ります。

ACアダプタは、コードを交換する事で同じものを各国で使える様に多くの国の認定を取っています。
コードやコンセントプラグに対しても、この規格は各国によって違います。

そもそも日本のプラグは海外で認定は受けられません。
240V地域のプラグは日本で認定は受けられません。

コードだけ見ても国ごとに認定を受けるのです。

コードだけ240V対応にしても、プラグが125Vの日本の物は海外で使う事は出来ません。アダプタをつければ使えますとメーカーが公式に認めれば、事故が起こった時の損害の補償(人への賠償、建物への賠償など)は、そのメーカーが追わなければなりません。(認定されていない機器を使えるとして販売した時の法律で、これは多くの国で定められています。)

つまり、全世界で使えるようにするには、各国対応のコードを最初から同梱するしかありません。
結果としてデジカメの値段が数千円跳ね上がります。
海外旅行に行かない人のデジカメまで数千円跳ね上がる事って、こっちの方がひどくありませんか?

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 06/08/21 10:34

    御意

    メーカーはコスト追及だからやむをえないのでしょうね。私も過去この方面でメシを食ってきましたから理解は出来ます。私の東芝パソコンでは取説に「国内専用コード」と明記されてるのでメーカーに苦情を言ったことはありません。要は説明書に明記されてるか否かの問題でしょうね。

    • いいね! 0
    • コメント 0件