Q&A

住民票

公開日 : 2006年08月23日
最終更新 :

ワーホリや留学で長期海外に渡る場合、皆さんは住民票を抜いて行きましたか?私は税金等の関係でできれば抜きたいと思っています。そこで
「通常は転出先も届けなければならないが、渡航後の住まいが確定していない場合でも手続きは可能か?」という疑問が湧いたのですが、実際はどうなんでしょう?

役所のHPを見た限りではこの点についての記載がなく、明日にでも電話をかけてみるつもりですが、是非皆様のご経験やアドバイスをお願いします。


  • いいね! 0
  • コメント 3件

3件のコメント

  • Re: 住民票

    一年半ほど前に出国しましたが、その時も国名だけで大丈夫でした。出国後住所が確定したら日本大使館または領事館へ在留届を提出することになっています。在留届は郵送やファックスでもOKです。用紙は大使館のサイトからダウンロードできます。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re^2: 住民票

    皆様、アドバイスありがとうございました!大変参考になりました。
    1年以上日本を離れるか否かで任意か義務か、というのが違ってくるらしいので、1年が最長のワーホリの立場では本当に人それぞれ・・・という形みたいですね★
    公的手続きはどうも苦手ですが、できるだけしっかりとして行きたいと思います。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: 住民票

     僕も、10年前、インドネシアに赴任した時に、住民票を写しました。

     今でも、転出手続き方法がその当時と変っていなければ、まだ、渡航先のお住まいが確定していなかったり、決定はしているものの、具体的な住所が分からない場合でも、手続きは可能です。転出先の欄に国名を記入するだけでOKです。

     僕自身も、出発当時は、インドネシアに入国して、現地スタッフの車に乗せられてアパートに到着するまで、住まいは「ジャカルタ」とだけしか知らされませんでした。

     それと、ワーホリや留学の期間が終わり、帰国することになり、住民票を復活させる場合は、手続き時に、帰国のスタンプが押されたパスポートが必要になります。要するに、何月何日に帰国したことを証明する必要があるからです。

     

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: 住民票

    某ハリーポッターの訳者のようにならないように上手くやって下さい。

    所得税住民税などの税金は、1月1日に住民票がある市町村で課税されます。

    当該者が1月1日0時01分に亡くなっても1年分課税されます。

    逆に12月31日23時59分に生まれた赤ちゃんは、1年分の控除を扶養者(親)が受けられます。

    • いいね! 0
    • コメント 0件