Re^2: インターネットは常に変化しているんですよ。ですから、使用者も常に変化しなければなりません。

EAVOさん、みどさん、こんばんわ。

わたしはAMIGOやmixiをやってみて思いました。
もしかしたら、私はそれほど、
人と関わりあうことを望んでいないのではないかな、
ということです。

わたしが特にそうかもしれないのですが、
実生活でも特定の人と関わりあいを持つことも大変です。
オフ会など、1、2度なら楽しいひと時を過ごせるでしょう。
しかし、オフ会が終わったあとには、前にも増して、
インターネットの中で付き合いをしていかなくてはいけなくなります。
つまり、インターネットの中でさえ、
実社会と同様に気を遣いあわなければなりません。

AMIGOやmixiなどは、サークル人数を増やしてなんぼ、
友達を増やしてなんぼのところが見え隠れしてます。
でも、それが一体、何になるんでしょう。
仲間を増やして、本当に自分が思う友達や出会いが
作れるのか、疑問です。
ネットを通した多くの人の出会いが、
いったい自分の何の糧になるのか、それがまったくもって、
わたしにはわかりません。恐らく、わたしの性格が
他人と協調できないという問題があるのでしょうけどね。

それならば、自分が作ったホームページやブログを、
勝手に他人が参考にして、自分が知らない所で、
人の為になってるほうが、どれほど私は幸せかわかりません。
みどさんがEAVOさんに、「はてなダイヤリー」を勧めるのは、
そういう意味合いも含まれていると思います。

だんだん何の話だったか分からなくなってしまいましたね。
インターネットがこの先どうなっていくのか?
こういう話を二人が話し合っているのを読むのは好きです。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • 人間関係というのは、本当に大変ですね。それで疲れてしまうことが多いかも。

    cat-policeさん、どーも。

    >>ネットを通した多くの人の出会いが、
    >>いったい自分の何の糧になるのか、それがまったくもって、
    >>わたしにはわかりません。

    僕も実はそう思ってるんですよ(笑)。
    先日も「みどくつファンクラブ」のオフ会がありましたが、
    主催者の強力なプッシュによって、出席しました。

    結果的には美女だらけで気分はよかったんですけどね(笑)♪
    でも、美女数人とまとめて会っても、あんまり意味がありません。

    美女と会うなら二人きりでないとね…。
    しかも美女と関係が出来たら出来たで、そのあとの人間関係が問題です。

    直接会う人間関係でも面倒なんですから、
    インターネットの知人との人間関係なんか、
    成立すると考える方がおかしいですよ。

    成立するとしたら、何かの目標がある場合でしょうね。

    インターネットは書きっぱなし、言いっぱなしのメディアです。
    それはとても気楽です。

    >>自分が作ったホームページやブログを、
    >>勝手に他人が参考にして、自分が知らない所で、
    >>人の為になってるほうが、どれほど私は幸せかわかりません。
    >>みどさんがEAVOさんに、「はてなダイヤリー」を勧めるのは、
    >>そういう意味合いも含まれていると思います。

    その通りです。
    僕は、自分の書いたことが、勝手に、
    誰か知らない人の役に立つことが希望です。

    そして、僕のサイトへのアクセス数などを見れば、
    確実に役に立っていることは確かなんですしね。

    情報をインターネットの海の中へ放り込んでいくと、
    放り込んだ人にはわからなくても、
    それが何かの波や潮の流れに影響を与える、
    それを期待していることが、
    インターネットに何かを書く本当の意味だと思います。

    みどりのくつした

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: 人間関係というのは、本当に大変ですね。それで疲れてしまうことが多いかも。

    みどさん、こんにちわ。

    >>人間関係というのは、本当に大変ですね。
    >>それで疲れてしまうことが多いかも。

    わたしもそうです。結局、面倒くさいんですよ。
    旅行に行っていないときの
    実生活でのわたしはなるべく目立たないように、
    人を避けて生活しています。
    よほどの事がない限り、人と関係を持ちません。

    >>それが何かの波や潮の流れに影響を与える、
    >>それを期待していることが、
    >>インターネットに何かを書く本当の意味だと思います。

    この世の中で一番確かで本当のもの、
    それは自分の目には見えないところで影響を与えることです。

    みどさんは、
    心の奥底では、何も求めていないのかもしれないですね。
    私もインターネットでやれることは、
    そういうことなんじゃないかな、と思うんです。
    そういう視点で、わたしはインターネットと関わろうと思っていて、
    自由に情報を引き出したり、与えたりしたほうが、
    自分にとっても負担がないんです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 06/12/17 20:34

    Re^3: インターネットは常に変化しているんですよ。ですから、使用者も常に変化しなければなりません。

    cat-policeさん今晩は、私は今私がなるかもしれない認知症、アルツハイマーの話をTVで聞きながら書いています。

    私の考えはもうみどさんにも書きましたので、変えるつもりは無いです。
    せっかくAMIGOに踏み切ったからには、そんなに簡単に変えることはしません。
    私はいくら丈夫だといってももはや余生です。

    はてなダイアリーに変えても、みどさんは直ぐまた他のものを言い出すのではと疑ってしまいます。

    私はただ反対のために反対はしませんが、余りくるくる変えることはしないつもりです。

    私はボランティアもやっていますし地元の付き合いも普通にやっていますので、孤独になる事は無いです。
    私を利用できる方は誰でも拒む事もしない替りに、みどさんなどに振り回されるのも好みません。

    折角みどさんやcat-policeさんなど数人のお勧めで4月17日に決心して始めたAMIGOを簡単にあきらめる事はしませんので悪しからず。
    私が初めAMIGOに余り気乗りしなかったのはご存知の通りです。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re^4: インターネットは常に変化しているんですよ。ですから、使用者も常に変化しなければなりません。

    EAVOさんが、出来る範囲内と時間を使って、
    やれる事をやればいいのかもしれませんね。
    新しいことに挑戦したくなったときに、
    ブログをはじめてもいいし、もちろん始めなくてもいいし。

    みどさんは、ご自身のホームページでも書いているように、
    インターネットの展望に悲観しながらも、
    とりあえずは何でもやってみる、で、そこから考える、
    という精神を持っているところがあります。
    その流れで、「僕はこう思うんだけど」的な感じで、
    書いているところがあります。

    テレビはNHKでしたね。
    右脳と左脳を上手に使っていけば、
    認知症にはならないと聞いたことがあります。
    わたしもちょっとマズイんですよ。
    何かの事件と時代と自分の記憶が、
    そう思い込んでいたことが、人に「違う」と指摘されました。