07/09/02 06:08

Re: Re:

usrさん、お早うございます。
ご丁寧に資料まで示して頂き有難うございます。

usrさんの仰るとおり一人で大丈夫ですが、明日念のため車を運輸局へ持ち込んでで最終確認をしてきます。
長く乗っていた割合には距離数は少無く遠距離国内旅行は殆ど電車でした。

車が今でも必要だったのは無線局が北埼玉郡騎西町で公共交通が極めて不便な場所の為です。
その代わり周りは田んぼで障害物も無く外国通信には最適な場所です。
自宅に大型アンテナが立てられないので運転できる間はこれからはレンタカーでもと思っていました。

ところでusrさんは、私と同じマンションだったりしたら驚きですが、馬鹿にこの辺が詳しいですね。
私は浦和区、usrさんは大宮区かもと他の興味を持ちました。
若し良かったら最後に私と一緒にオートキャンプは如何ですか。YHでも良いです。

掲示板ではHNでも私と一緒に行った人の本名は知っていますが、住所まで強いて正確には聞きませんので、皆さんのプライバシーは成るべく尊重しています。

15日に九州方面から旅行博に来て私の家に泊まる約束をしている人も
本人が同意すれば
最後のドライブがてら送っていっても良いかなとちょっと思っています。
前に私の家に泊まった南米帰りの和歌山の男子大学生を送っていった事もあります。
帰りに明治村で落ち合って場所提供で何回か来られた人を東京まで乗せてきました。

私は海外では絶対運転はしませんが、国内は結構掲示板の人達と交流があります。
最近は私が事故を起こすと大変と心配してくれる人も何人かおりますが、このまま無事故の優良運転手で終わりそうです。

私の20年前50代は未だ何事も前途洋洋でしたが幾ら健康でも平均寿命が間近だと考えが内向きになるのは仕方が無いですね。

掲示板の皆さんも後何十年かすれば私と同じ思いをすると思います。
人生は私にとって長いようで短すぎます。
usrさん、もしかしたら運輸局で淡い期待が当たると良いですね。兎に角ご親切に有難うございました。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 07/09/02 09:33

    Re:

    ? (くえすちょんまーく)が
    発生したのでAMIGOの方に
    メッセージ送りました。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    07/09/02 10:01

    Re: Re:

    了解です。AMIGOで返信しました。明日期待薄ですが運輸局へ行きます。
    謎のusrさん、関西のご出身でしょうか。