アメリカのスーパー

>でも確かにバンコクのカオサンで欧米人も美味しそうに屋台の
>麺類を食べてましたら、頷ける話です。

はい。
お店のラーメンはまだ日本人多いですが、スーパーに行くとマルちゃんの袋入りラーメンと日清のカップヌードルは日本の値段以下で大量においてあります。サイズは同じ。

ブラジルだったか南米の何処で・・・マルちゃんが大人気で、インスタントが転じて簡単に物事を済ませる事を「マルチャン」と言うとTVで言ってました。

ホンマかいな・・・機会があったら質問したいと思います。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 袋入りのラーメン

    どこかで読んだ覚えがあるのですが もちろん日本ではなくて、この袋入りラーメンが緊急備蓄食糧で大量に蓄えられているのだとか。

    お湯を加えるだけで食べられる。 お湯が無くてもそのままで食べられる(んだそうです。胸が焼けそうですが)

    もっとも インスタントラーメンが世界に広がるきっかけは ベトナム戦争(わあーもうずいぶん昔ですね)当時に駆り出された お隣の国の勇猛を持ってなる海兵隊諸兄の携帯食品がインスタントラーメンだったとか。 つまり敵地にあってはお湯無しでポリポリ食べてた。

    世界に冠たる発明なんだそうです。

    でもそういえば 欧米人の感覚ではあくまでヌードルスープですよね。
    アジア以外の国々での いわゆるツユソバ(うどん)をメーンディッシュに考える国ってあるのでしょうか。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: 袋入りのラーメン

    ぼうふらおじさん、こんばんわ。

    >もちろん日本ではなくて、この袋入りラーメンが緊急備蓄食糧で大量に蓄えられているのだとか。

    グッドアイディアですね。
    緊急備蓄食糧と言えば・・・やはりスイスでしょうか?・・なんて。

    >お湯を加えるだけで食べられる。 お湯が無くてもそのままで食べられる(んだそうです。胸が焼けそうですが)

    はは、子供の頃チキンラーメンはそのままで・・そういえばベビスタは基本ですよね。
    胸が焼けるというか、急にお腹が張る感じでしょうか・・・今はさすがにお湯無しで食べようとは思いませんが・・・ベビスタは恥ずかしくて変えませんが食べてみたいです。

    >世界に冠たる発明なんだそうです。

    安藤さんは本当に偉大ですね。

    >でもそういえば 欧米人の感覚ではあくまでヌードルスープですよね。

    あ、そうでしたか。

    >アジア以外の国々での いわゆるツユソバ(うどん)をメーンディッシュに考える国ってあるのでしょうか。

    かもしれませんね。

    住んでいた頃、デトロイト近隣にはラーメン専門店がなく寿司屋さんが作るラーメンで、中にはマズイ店も・・・空港内の店もソレナリの味です。

    シカゴの日本食マーケットミツワにあるラーメン屋さんは北海道から進出した店で美味しかったですが、お客は日本人ばかりでしたね。

    ただLAの何処かにある(連れて行って貰った)ラーメン屋さんではアメリカ人だけのグループもいましたので、量が多ければメーンにもなりうるのかもしれません。

    • いいね! 0
    • コメント 0件