はじめまして。

 bikkinさん、レスありがとうございます。

 bikkinさんの気持ちといいたいことってよ~くわかります。旅行にきてるのに、何してるん!っていいたしし、友達のせいでこっちも危険な目にあうかもしれへんやろ!ってなりますよね。これは経験した者にしかわからない気持ちですよ!!

 今、思い出せば笑えるエピソードかもしれへんけど、同じ思いは2度としたくないですね。

 友達の豹変ぶりへの対処って難しい・・。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • re:よろしくお願いしますね。

    ここの掲示板は、枝番61にレスすると、システムエラーがでて不可なので、こちらに付けます。

    1ヶ月間ですか~すごいです。今後、きっとこんなに長期間、旅行に出られるって事はないでしょうね。めいっぱい、色々経験してきてくださいねー。ただ、1ヶ月間移動の連続は、ちょっと疲労しませんか?もし、途中国にて、短期滞在者用のアパートとか、下宿(学生相手にホストファミリーやってる所に入るとか)が借りられるようだったら、そこを拠点に、近場の国は1泊2泊遠足状態にして1泊2泊分だけの荷物だけもって、出かけるって方法もありますね。おみやげも、それだけの国をそれだけの期間まわると溜まるだろうから、全部持ってあるくと大変ですしね(郵便で送るという手もありますが)。時間的・費用的なロスは多少あるかもしれないけど、ご家族も、郵便の連絡宛先住所がある方が、一方通行より、なにかと安心されるんじゃない?ま、今は携帯電話のレンタルがあるので、それを借りてもいいですね。

    さて、個別のお話は、やはりテーマしぼって、別トピで聞く方が、より沢山の人に見てもらえる事により、情報も加速度的に集まるとおもいますよ。

    私が、その国リストの中では、ベルギー・ルクセンブルグは行ったことないです。そして、リスト中の、旧共産圏の国々は、まさに旧共産圏時代の末期に行ってしまい、旅行どころか、修行みたいで、大変苦労しました。これを語ると、終わらないので省略しますが。今、テレビでみると、プラハなんか、とてもきれいになってますが、私の行った頃は、街のあちこちが壊れまくり、建物は、メンテ余裕なしの壊れ放置状態で、なんかうらびれて歩いてて悲しくなる感じ。暑いのにエアコンはどこいっても当然なし。全て、必ず長蛇の列だし、しかも店などほとんどない割には、公園には、社会主義らしく戦車がデンと置いてあったりして子供がそこで遊んでる、なんとも、タイムトラベルな気分でした。今は全然変わってますね。今いったらそれなり快適で楽しいのかもしれません。特に私の場合は当時と比較ができるので。ブダペストは当時もなかなかよかったです。東西の壁が崩れる原因に貢献した国ですから、共産圏ながら、とても開けてました。最も、知人がハンガリー人がいて、ブダペストではその子がいろいろケアしてくれたのがよかったのかも、です。

    スイスの都市部は、物価が非常に高いですよ。山の方はいいですよ。グリンデルヴァルドは観光地化されてて、人が多すぎてちょっと・・・・と思ったので、私はヴェンゲンに泊まりました。人がいなくて落ち着いてて、よかったとおもいました。ここはガソリン車不可の、かわいい電気自動車のみが走るとても小さな街ですが、登山鉄道使って、界隈はどこへも行けます。

    炭鉱にご興味というと、なにか鉱物のお勉強がご専門ですか?ハンガリーが温泉で有名ですよね。あっちは水着着用で入ります。

    あと、税金ですが、消費税関係(例えばVATとかいう)は、国毎に税率は微妙に違いますが、だいたい10%以上です。国によっては元の物価が安いと、高消費税でもあまり高いという実感はないですが、物価高の国は、直撃しますね。VATの場合は、一定以上の高額のお買い物には、消費税払い戻しの制度があります。だいたい、税金は小切手の形で戻ってくるので、現金化する時の日本の銀行手数料が2500円以上はかかってしまうので、よほど沢山かわないと、結局、払い戻しの手間だけ無駄になってしまう事が多いですね。

    いわゆるブランド品というの、私は興味がないので、全体情報が、よくわかりません。ブランド品お買い物専門家旅行者が、きっとロムでいっぱいいるだろうと思うので、これも別トピで聞く方がいいかも。

    欧州は、法律でセールの時期が定められており、この時期ならば、バカ安でお買い物ができます。ただ、多分、どの国も夏(6-7月)と冬(12-1月)に集中してるんじゃないかな?セールの時期だと、ブランドショップも、一部、お安くなってると思いますが、3月でセールやってる国はあるのかな?

    あとドイツのお話ですが、私は、かなり前に、フランク(+ハイデルベルグ)、東西ベルリン、ミュンヘン(オクトーバフェストに行った)といった大都市しか行ってないのですが、全てDBというドイツの国鉄でまわりましたよ。話で聞く所、××街道というのばかり行ってると、飽きるって聞きました。確かにかわいい街が点在してるので、最初は感動ものらしいのですが、そのうち、同じ様な感じの連続となって、何日も続くと飽きるって話でした。
    バスについては、やはり最新情報を、ドイツのトピで聞いてみて下さい。

    いろいろはしょった感がありますが、内容があまりに多岐に渡っていたので、どうかご容赦ください。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    たくんさん情報ありがとうございます!

     ものすごく参考になりました、ありがとうございます。

     2年前ツアーでイタリアにいったんですが、そこで某ブランドの鞄が日本の半額で売られてたんです・・・。アジア圏では同一価格だったのに。ものすごく手ごろな値段だったんで、やっぱり原産国が1番安いのかな?って思ったんですが、税金の関係で国によって同じ商品で値段が異なるのかな?って疑問に思ってるんです。

     スイスでは宅配があるんですが、宅配の情報があまりない国があるんで、今その情報集めをしているんです。荷物をホテルか預かり所に預けるにしても、どこまで信用できるのか?っていうことも考え、不安なんですが3月の話なんで、事前調べに奔走してます。

     炭鉱関係の勉強はしたことないんですが、ただ、あんまり教会・城・美術館を順繰りにみてても飽きそうなんで、変わったものをいれようと思ってなんです。(あっ、でも、芥川龍之介の『トロッコ』にトロッコがでてきてたんで、トロッコというものに1回乗ってみたいっていうのがあったんで今回チャレンジしてきます。)炭鉱よりも動物の方が好きで、過去にコモドドラゴンに会いにインドネシアに行こうとしたんですが、ものすごく奥地だったし、ツアーが12人集まらないと催行されないんで諦めたんです。

     スイスでは、ルツェルンっていうところでわらのベッドで寝れる場所があるそうで、そこでわらのベッド体験をしようと思ってます。スイスにいったことある人は、スイスはよかったな~っていうんで、スイスでは5~6日ぐらい滞在しようか考え中なんです。

     doubletreeさん、何度もいうようですが、本当、たくさんのレスありがとうございます。