Re: 今度の旅行用にユーロを両替しました。

私も安く両替できればと様子を伺ってきつつ、まだ入手してません。
貧乏人の性で、入手後に更に安くなるのを恐れたのです。
結局、皆さんより高値で両替しなければならない事になるのでしょうか。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 08/10/27 17:18

    来年行くので今のうちに買いました。

    ユーロを両替したあともっと安くなったみたいです。

    でも前回160円以上でカード会社からきた両替レートよりは今回は安く行けるみたいです。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: 来年行くので今のうちに買いました。

    好景気だったのでユーロ高でも何とか治まっていたようですが、
    結果論だけど、世界のために実力以上に頑張ったのではなかろうか。
    多分、1ユーロが100円くらいで暫く休養するのでは?、と予想しています。
    今日の午後6時過ぎ、今回で二度目の113円台に突入しました。
    これで、反発してユーロ高に向かうのか、また明朝にでも確認してみたいです。 

    今回の世界金融●●は、徐々に悪い方向に向かっているようですし、実態が定かでないことから、この後に発表される決算などを確認して、11月中旬の金融サミットで、何とか落ち着くのかなと思っています。

    ----------------------
    金融サミットで円高もテーマに…仏大統領が見通し
     【北京=寺村暁人】サルコジ仏大統領は25日、ASEM首脳会議後の記者会見で、11月15日に開かれる金融サミットでは、最近の急激な円高もテーマになるとの見通しを示した。

     サルコジ大統領は「税務や金融と為替は密接な関係にある。特に日本の円は数時間で11%も上昇した」と指摘し、金融サミットで「討論の範囲に含まれる」と明言した。

    (2008年10月26日09時36分 読売新聞)
    ---------------------

    ユーロは、以前に比べると、もう充分安くなっていますが、もう少し時間が。

    • いいね! 0
    • コメント 0件