09/03/07 03:05

全部とは限らないですけども、複数なので

please pass all of them
といったら全部ですけども

please pass them
といっている時点で複数なので
全部とは限らないですが複数です。

ひとつだけ頼んでいる、とは、とられないでしょう。

その人に翻訳を頼むときに
「ほしいのはひとつだけなんだ」、という部分が伝わっていなかったのかもしれません。

remainingというのは、そのあとにmealsがついているからいいものの
この場合mealsをハッキリ言わないと、
「remaining=食べ残し」、という意味に使われることもあるので・・・

でもさすがに本当に食べ残しを持ってくることはないでしょうが・・・(笑)

しかしここまで長い文章をいちいち使わなくても、全然OKです。

英語を母国語とする人でも
ただ指差して「Have another one, please」で済ませる場合も多いです。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • Re: 全部とは限らないですけども、複数なので

     そうでしたか。知り合いから訳して貰えた物は全部欲しい時の為にパスポートに貼っておく事にして、マンジンさんからは、そして、多分、表には出てこない大勢の人も今日の一枚の本当のサプライズ写真を期待されていますので、残った機内食全部を前にしてにっこりピースサインを出した本人出演シリーズの写真を撮りたいと思っております。その為には食い刺しもあった方が絵にはなりますよね。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    09/03/07 17:56

    全部たべてくださいね~

    これは写真用のネタだけにせずに、
    ぜひ全部食べてください!(笑)
    食べてこそネタになります

    あの言い回しでいうと不特定の複数ですから
    2個か3個もってきることもあれば
    全部もってくることもあるかと思います

    もし確実に「全部」もってきてもらいたいなら
    ぜひall of themで(笑)

    最後にスマートかどうかですが
    長々というよりも、
    短くいったほうがよっぽどスマートですよ