Re: 「イムジン河」/私もこれはリアルタイムで聴いていました。

普通に聴いていたので、何が問題なのかさっぱりわかりませんでした。
~実は情報に疎かったため、問題になって発売停止になった、ということはかなり後年知ったのです。
知ってもやはり謎ですね、どうしてだめだったのか。


同じようないきさつに『竹田の子守唄』もありますよね。
こちらも好きな曲でした。

だいたい、日本の子守歌は、お母さんが子どもを寝かしつけるためのものではなく、子守(たいていは貧しい近隣の少女など)の歌が多いと言われていますよね。
五木の子守唄のように。

そう言えば、『二十四の瞳』でも、あれは自分の弟妹ですけれど、ずっとおぶって子守をしているために“でっちり”になっている、という描写がありました。


~そうだ、『二十四の瞳』で小豆島でしょう、イノウエさ~ん!!
(でも、今Wikiで調べると、原作では小豆島を明記がされていないとか。うーん、そうでしたっけ....)

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • 竹田の子守唄は放送局の自主規制の連鎖だったようです。

    >同じようないきさつに『竹田の子守唄』もありますよね。

    こちらは発売禁止ではなく、放送禁止だったのですが・・・

    タイトルがすぐ出てこないのですが、何故放送禁止なったのかを調査した本が出ています。

    著者は開同まで出かけて調査をしていますが「放送をするな」と言った形跡は無いようでした。

    もっとも、当時の開同って今以上に怖い存在でしたので、放送局が「文句を言われるのが怖いから自主規制」・・・が広まったと言うのもわからないではない・・・デス。

    赤い鳥のベスト盤で入手できますよ。

    この手の問題以外に、差別用語に値すると言う理由(所謂言葉狩り)で発売されなくなった歌が加山雄三の曲にあります。

    「(足の不自由な)の子犬」・・・マイナーな曲ですが、いい歌なんです。

    大学生の頃に買ったベスト盤(LP)には入っていますが、同じベスト盤のCDではカットされています。

    それでも、笑えるのは別のシングル全集(CD5枚組)。
    勿論歌は含まれていませんが、付録の全シングルレコードのジャケット写真には、その文字がしっかりと写っています。

    さすがに気づかなかったのか、知らぬフリをしたのか・・・再発売したら、墨が入るかもしれません。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    11/09/05 10:01

    放送禁止歌

    >タイトルがすぐ出てこないのですが、何故放送禁止なったのかを調査した本が出ています。

    別な本かもしれませんが、我が家の本棚にこんな本がありました。その名もずばり

    「放送禁止歌」森達也、(監修)デーブ・スペクター、解放出版社、2000年

  • 11/09/04 23:39

    二十四の瞳

    フォークルが芸能活動したたった1年のその年、小豆島でキャンプをしました。船が港の着くといきなりトンデモ情報、ストでバスが動かない。

    当初寒霞渓に行くはずが急遽変更して行った先が「二十四の瞳」の小学校そばの海岸。

    港に降り立ってすぐ(深夜)に食べさせてもらったにゅうめん、海岸で獲って食べたなまこ、どこかで買ってきて天ぷらにして食べためばる...何か思い出って食べることばかりですね。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: 二十四の瞳/ん?ん?

    ........うちわの方でしょうか??
    めばるの天ぷらは真に迫っています!