退会ユーザ @*******
11/09/07 00:15

成田発着の航空券って、安いんですか・・・

他の発着の航空券を気にしたことがなかったので、安かったなんて知りませんでした。

関東で、今悩むのは、羽田か成田ですね。
家からだと、成田と羽田だと、時間的には同じくらいかなぁ。

交通費は、成田の方が安く行くことができます。
成田はJRで、羽田ならアクアラインバスを使います。

車で行くとなると、羽田だったら、駐車場代が高いですね。
成田はとても安く、羽田の半分くらいで行くことができます。
2週間くらいでも6000円くらいかな・・・
うちは、家族が一緒に行くときは、車で空港まで行くので、駐車場代も重要です。

九州から、国際線は限られているので、どこへ行くにも、飛行機で乗り継ぎになるので大変ですね。
そういえば、5月に、博多の親戚のところへ行くのに、飛行機を使いました。
博多の町中から、タクシーで空港まで行くのに、10~20分程度でついてしまい、びっくりしましたよ。

euco.さんは、九州のどこですか?
いま、旅クマちゃんもそうですが、「南国白熊」にはまってます(^-^)
知ってます?

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 退会ユーザ @*******
    11/09/07 16:11

    Re: 成田発着の航空券って、安いんですか・・・

    航空券と言われると…
    はて、どうだったかなと。

    ツアーでは確実に安いですよ。
    同じ内容のツアーでも関空や名古屋発と比べるとぐっと安く思います。

    それに、一人参加追加代金を加算して〜
    国内移動の追加料金(1.5万〜3万?)などを加算して〜
    やめます(笑)

    航空券は…
    ヨーロッパ行きだったら距離によって値段が決まるものは 成田>中部>関空 だったかな。
    フィンエアー(KLMも?)などは国内どこからでも同じ料金設定のところは非常に好感度が高いです。
    この夏、福岡からだとKLMではHPでソウル経由も出てました。

    この夏はこうやってああでもないこうでもないと見ても最適なものがなくて、ふと一ヶ月くらい前に
    LHで、これというものがあったので決めました。
    仮に押さえておいてキャンセル料金発生前に予約解除する人も多いのでしょうね。

    行っても行かなくてもいい気ままな旅行...
    というか、最近は半分は体力確認、保持のための(行かなければいけない?)旅行になってます。

    福岡の空港は都心部から近く、便利で有名なんですよね。
    私も都市圏に住んでいます。JRの駅から博多駅まで30分くらいのところかな。
    でも家の周りは田んぼや畑が多いです。
    近年、家の庭にも畑を作っていて、それでいそがしいのです(笑)

    氷白熊は、なんとこころえる!、高校の時だけど、天文館 本家「むじゃき」で食べてた者ですよ。
    大好きで鹿児島に行ったら必ず食べます。
    何年か前、車で行って、新しくなったJRの鹿児島駅の中のお店で食べました。
    小?なんてたのんでしまったけど、我ながらあれは邪道だったと反省します。
    普通サイズ(でかもり)を頼んでこそ白熊です。

    アイスも食べますよ。
    いろいろあるけど、こだわるならセイカの南国白くまでしょう〜

    • いいね! 0
    • コメント 2件
    退会ユーザ @*******
    11/09/07 17:18

    セイカの南国白くま

    本家に行くことができるなんてうらやましいです。

    そもそも、南国白熊のことは、通っている整形外科の先生に聞いて知ったんです。
    その先生が、昨日、本家「むじゃき」のことも言ってましたよ~


    千葉に住んでいるので、本家に行くのは無理なので、もっぱらかき氷カップです。
    「セイカの南国白くま」と言われ、冷凍庫に入ってるのを取りだしてみてみたところ、セイカでした\(◎o◎)/!

    いま、食べながら…コメントを打ち込んでます。


    今日は千葉は、気温は30℃くらいですが、湿度が低いのでさわやかです。
    南国白熊を食べたら、ちょっと寒くなりました。


    これから、またその整形外科に行ってきます。(^v^)

    • いいね! 0
    • コメント 0件