『女心をくすぐる特典』(現在は妄想段階)

>「♀一人旅の地域別ガイドブック」
へ?のりーた嬢、そんなガイドブック出ているんですか?書店で見かけたかな?でもあっても、必要な情報が無いから、買わないです。

こちらのケイジバーンも、女性陣の「コメントを参考」にすると、ガイドブックの内容を変えて行く参考になると思います。女性目線なのか、流行りなのかわかりませんが、「スペイン 2010-2011」かな?最初の数ページを、スペイン・バスク地方特集にしています。残念な事に、同じ年度の「フランス」も、フランス・バスク地方特集になっているんですが、ガイドブック2冊を買わないと、「西仏バスク地方」特集が読めない、という喰えない点でして・・・・尚、肝心の交通情報が、ガイドブックとは思えぬ程、すかすかだったのが、使えない点でもありました。

>ポイント特典
新高梨でも20世紀でもいいんですが、1箱ドサッと届くよりも、「季節のフルーツ」として、毎月違うものが届くようなのがいいな~♪いつも、郵便局の地方名産品のパンフレット、美味しそうだなと眺めています。

>むうにゃんさん
(この前は大変でしたね。非常に丸く丸く納められた・・・としか言いようがありません。フーン、でも「心の友」なんですか・・・?"Mi Amigo de Corazon♪")

>成田・中部・関西空港の免税店で使用できる5%~10%割引券
関空はよく10%割引券を、検索すると出てきます。羽田空港は・・・成田と共同で使えたのが使えなくなりました。鶴マークのクレジットカードを持ってないとダメみたいです。成田空港はJDFですが、京急カード(JDF)という年会費無料のカードに入ると、10%割引してくれます。

>イノウエさん
あの~もしかして、「雲ジイ/豆スケグッズ」お持ちではないでしょうか(笑)?
いつも東京駅のキャラクターグッズ通りで、目を会わせては買わないんです・・・
もらってうれしいけれど、使えるかどうかは微妙?な、キャラクターグッズもいいけれど、マウスパッドなら全員使える???

>tsukishimaさん
おねぃさま、そうですね、西海岸⇔羽田往復航空券ならば、特典として嬉しくありませんか?
確かに海外在住者には、物ではもらえない、今の特典は使えない、まぁ、ある意味まだ日本国内でも海外在住者でも変に平等???という所でしょうか?

やっぱり、AMIGOでもらったワインとか、食べ物や飲み物はポイント高いですよね!
それか、今持っているポイントをそのまま「びゅう商品券」にしてもらえると、通勤定期券を買う際、定期代がポイント分安くなるので、航空券代に回せるんですが・・・

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • Re: 『女心をくすぐる特典』(現在は妄想段階)

    旅クマさん

    こんにちは。
    うふふ、女心と秋の空、あの夜の私と今の私は まるで別人の平和主義者なの~♪

    Tarjeta Amarillas 2枚目っぽくなってきたんで潔く撤収、でも建設的なディスカッションの後で「哀れなヘタレ」から格上げしていただいて「同じ貧乏者」ってお墨付きを頂いたし、その折に、西村京太郎氏も瞠目するような時刻表ミラクルと日本写真家協会が三顧の礼を以て特別会員に招聘するであろう御写真満載の旅行記を旅スケにアップして頂くように、ちょっと我儘なお願いをしちゃいました。拝見できるのがとっても楽しみです(^_-)


    >成田・中部・関西空港の免税店で使用できる5%~10%割引券

    実はうちの会社は関空の株を持ってるんで、希望する社員に株主割引券をくれるんです。出張のオジさん方も奥様へのお土産用に重宝しています。
    でも、そんな平凡な割引券じゃなく「ダイヤ〇ンド・ビッグ社発行割引券」を初めて見た販売員のお姉さんに対して「コレは"旅の達人"認定された人間だけが持つ特別な割引券なんだ」<`ヘ´>と、どや顔で主張すれば 達人の香りがプンプン・・・却下ですな、こりゃ。

    シンプルに嬉しいのは5万ポイント=ANAまたはJALマイル10,000マイルとかかな~、旅行情報誌のサイトなんだから、航空会社とのタイアップは不可能ではないと思います。 そういえば私ゃ前にベンツだったかジャガーだったかのアンケートに答えてJAL10,000マイルを貰いました。自転車にしか乗らない私に10,000マイルくれるなんて太っ腹! 香港行き特典航空券の足しにさせて頂きました。

    上記2社とのタイアップでキャンペーン組んで、10万ポイントならラウンジ利用券、20万ポイントならアップグレードとか、会社からビジネスクラスチケットを支給されない・自腹でビジネスはキツい(私もそのクチ)、っておじ様方の男心はコレでがっしり鷲掴みだし、ここに棲息する海千山千の皆さんのハートをくすぐろうと思ったら、ピッカピカの人参を目の前にぶら下げないとねーーーー、です。

    • いいね! 0
    • コメント 0件