Re: 日本式特殊教育

スタートレックさんの考えこれが普通の常識ある人の考えですが、1970年少し前に全学連が学園紛争をおこし、普通の日本語をすっかり変え通常人に理解できないようにし、当然仕事もなかったのですが、あまりにも大量なのでこれをかわいそうと思い、各都府県が教職員として採用しました。そこで彼らが水を得た魚のように活躍し、今日の日教組を作り上げました。すべて自分の気に食わないのはマチガイで抹消すべきというのが基本解釈です。この教育を受けた児童は知らず知らずに成長、今や親にもなっています。

投稿が抹消されるのは、気にくわんと思えば「通報する」のボタンを押すだけです。これで自動抹消で管理人の思考など関係なしです。もともと、日本語や日本の文化を知らないどころか、湾曲されて教育されて人たちはここでも踊りだしているので、荒れに荒れても当たり前です。わたしたちの日本語は上といえば上で確認する必要はないのですが、日教組の影響の強い先生にあたった生徒はわたしたちの上ではなく、下か右、左の意味と教えられて育っていますので、議論で理解しあえることはありえません。そして、自分でも反論にこまると、「通報する」ボタンで。任天堂ゲームで負けそうになれば、電源をきり勝ったつもりになる幼児と同じ心理です。

そんなダダをこねる幼児がそのまま大人になっただけで、聞く耳など持っていないです。一部の仲間同士だけで楽しむのだったらFACE BOOKが最適ですが、あそこは実名が原則なので、ビビッて入れないようです。ここでも、世界中がしているように実名であれば、少しはブレーキがかかり、まともになると思うんですが。
旅行に行きたけど、金もヒマもない人が、NET上で調べ上げ、行ったつもりで書きまくり、昨日そこから帰ってきた人が誤りを指摘すると、噛み付いてくるってのが多すぎます。

今、現地時間で午後1時過ぎ(日本午前4時)ですか、日本時間の昼ごろには消されていると思います。「通報する」ボタンを押すのは2人くらい、多くとも3人という感触です。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • Re: Re: 日本式特殊教育

     
    手元に素晴らしい小冊子がありますが、
    これなら行った事がなくても旅行記くらい朝飯前ですね。
     
    旅行先で出会うハズが出会ってないのか、
    小冊子を確認に行かない報告が多いのも変な感じがします。
     
    日本で得る情報には限界が有りますし、
    地元で普通に聞く方が的確です。
    が、現地語が出来ない時点で撃沈ですな。
     
    ま、ブラジルはビザが必要と聞いてUターンする方が殆ど、
    南米の半分を占める経済大国をスルーするのもお笑いです。
    環太平洋旅行の一環という萎縮旅行が得意になった感じがしますねー。
     

    • いいね! 0
    • コメント 0件