Re: 銃を突きつけられて脅されたことがある人  は~い

ひゃ〜〜!!
私がそんな目にあったら、顔面蒼白で腰抜かしちゃいそうです。

何を「不審物」と思われるか、わかりませんよね。
先日、さまぁ〜ずがハワイに行った際、撮影で使うカエルのぬいぐるみ(パペット)が手荷物検査で引っかかっちゃったみたいです(笑) 結局、カエルも無事に入国できたようですが。
日本人のハワイ入国は、ほとんど素通りに近いイメージだったので、この話には驚きました。

主人が石橋をスキップしながら渡る姿を想像して笑っちゃいました。
せめて私が英語堪能で、ここにいらっしゃる皆さんのように海外経験が豊富なら、
私についてこい!って地球の裏にでも引っ張って行くんですけどねぇ……。
とりあえず、ハワイや台湾あたりで慣らして行こうと思います。

ご回答ありがとうございました!

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 12/05/24 19:08

    私は武装警官と

    私は制服を着た兵士や警官と記念写真を撮るのが好きです。
    特に珍しい国ではしかしチベットで中国兵に断られただけで後は全部OKでした。

    一部の写真
    http://www.c-player.com/ac45785/thread/1100027705141
    アルバニアのチラナで

    http://photos.yahoo.co.jp/ph/eavo2007/vwp?.dir=/1371&.src=ph&.dnm=3f80.jpg&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/ph/eavo2007/lst%3f%26.dir=/1371%26.src=ph%26.view=t
    パリ北駅で同僚の兵士が撮ってくれました。

    http://photos.yahoo.co.jp/ph/eavo2007/vwp?.dir=/14c8&.src=ph&.dnm=3d27.jpg&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/ph/eavo2007/lst%3f%26.dir=/14c8%26.src=ph%26.view=t
    テヘランの博物館前で

    私が撮りたいと思っているのはイタリアのパトロールの警官の制服がかっこいいので狙っていますがもうイタリアへは行きそうも無いです。

    博物館では軍事関係の写真は撮ります
    http://photos.yahoo.co.jp/ph/eavo2007/vwp?.dir=/d703&.src=ph&.dnm=eb50.jpg&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/ph/eavo2007/lst%3f%26.dir=/d703%26.src=ph%26.view=t
    パリの軍事博物館アンバリードで昔のフランス兵の軍服 ピンボケ

    実際に怖い思いをしたのは昭和20年の終戦直前に機関車を狙った米海軍F6F艦上戦闘機が超低空で銃撃してきた時でおっかなびっくり防空壕から顔を出して見上げました。
    飛行士の顔かたちまではっきり見えるほどの低空でした。弾が1Mくらいの近くへ飛んできて私の家の上の電線が全部切れて垂れ下がりました。
    庭に薬きょうが相当数落ちていましたが今思えば人って置けば記念になると思いますがその時は落ちたものは絶対に拾うなといわれていましたので拾いませんでした。どういう風に片付けたかは覚えていません。

    このような経験がありますので海外でも当たって砕けろ出何でも命に支障が無い限り試してみる癖はついています。

    その時は鬼畜米英でしたがギブミーチョコレートになるのは早かったです。

    話はそれますが新聞の広告で見ましたが来年の大河ドラマは会津藩家老の娘で鉄砲を習っていた山本八重子です。
    会津戦争で官軍に立ち向かったのは有名な話です。後に新島譲と結婚して同志社を作りました。

    その他やはり家老の娘山川捨松は会津攻撃の官軍砲兵隊長大山巌と結婚しました。
    今日NHKの技研へ行きましたが、渋谷からの途中に東京農大がありこれは最後まで五稜郭で黒田清隆率いる官軍に抵抗して降伏した榎本武揚が創立したものです。

    同じ日本人同士敵味方に分かれても今の中東諸国のように同国人同志徹底的に肉Mに会うことが無いのは見習うべきだと臣います。
    脱線しましたが大学に行けなかった僻みではないですがその辺の事は私は割合関心があります。

    昔はTVが無かったので夕食後親や近所の人から雑学を大いに聞きました。
    日露戦争までは聞きましたが戊辰戦争の経験者には会った事はないです。
    日本海海戦記念日が27日ですが最後の乗り組み生き残り杉山さんという人が亡くなった時の新聞記事はタンスにとってあります。
    何年もたって読むと面白いです。
    明治の新聞もありましたが引越しのときにタンスごと処分してしまって残念です。
    旅行と関係ない話になってしまってすみません。





    • いいね! 0
    • コメント 0件