こんにちは。
ANAマイレージの会員についてご意見お聞かせください。
わたしはもう10年以上UAのマイレージ会員です。マイルもそれなりにたまっていて、時々特典旅行をしたりしています。UAのいいところは、1年半以内にUAにマイル更新すれば有効期限がその時点から1年半延長されるので実質無期限でためられること、特典旅行の際にサーチャージを徴収されないことです。また、チケットが比較的安く買えるところもよいと思います。
しかし、わたしの周りの友達はほとんどANAの会員で、UAの会員はほとんどいません。うちの会社は出張も割と多いので、そのマイルもためてANAのスーパーフライヤーズカードをゲットしている人が結構いるのです。
わたしがUAの会員だと言ったら驚かれ、なぜANAにしないのかと聞かれました。
年に1-2回出張+個人での旅行をすれば比較的SFCも容易に取得できるのになぜUAなのか理解できないようです。ANAのマイレージ(ポイント)は期限があるのでと言ったのですが、クレジットカードも使ってためれば、3年もすると大体使えるレベルまでたまるとのことでした。
そこまで言われて、ANAに切り替えた方がいいのかと悩み、いろいろ調べてみたのですがカードがいろいろあってわからなくなってきました。
もしANAのSFC狙いでクレジットカードを作るなら一般カード(VISA)かアメリカンエクスプレスがいいのかなと思ったんですが、みなさんどんなカードをお持ちでしょうか。
メリット、デメリットなどあれば教えてください。
また、わたしが気になっている3年の有効期限はどうでしょうか。
AMEXにすれば6,300円支払うことで実質無期限にできるようですが、さすがにカードに年会費1万円以上を払うのは躊躇します。
よろしくお願いいたします。